CARRERA
今日は(今日も?)今ひとつの天気のようだが、自転車で軽く走ることにした。寒いのでもちろん冬用ウェアだが、上り坂があるコースは汗だくになるのでフラットな猪名川~武庫川を流すことにした。 自宅を出発して暫く走ったら路面が濡れているので時雨れたよ…
今日は(も)寒いが自転車の走り納めをすることにした。走り納めだなんて言ってもいつもの休みと大して変わんないが(^^; 寒いし妙見山は日陰になっている路面が凍結していないとも限らないので止めておき、軽めに「野間の大けやき」までです。 いい歳して無理…
今日は晴れで明日は雨予報。とすれば、出かけるのは今日しかないなぁ~。ということで自転車で走ることにした。毎度おなじみの妙見山へは行かずに西国街道でギャラリーを2箇所巡って写真鑑賞しようと思って出発した。 朝9時に出発しましたが、最初の目的地…
先週、Tern で能勢妙見山へ上ったときに今一つ脚の回りが悪かったので、できるだけ間を空けずに走ろうと思い、今日はCARRERAでひとっ走りすることにした。 今回も妙見山へ向かったのでは芸がない?ので、有馬街道にしてみた。・・・って、あまり変わらんな(笑…
今日は「昨日・一昨日の旅の疲れを癒やすべく休養日に!」って妻から言われていましたが、せっかくの天気だし、このところ自転車で走っていなので脚が鈍るといけないので、休養のために?しっかりと朝寝したあと、CARRERAで能勢妙見山までひとっ走りしてきた…
今日も暑い一日になりそう。しかも午後からは雨かもしれない。ということなので、例によって朝5時過ぎからの早朝ライドに出かけることにした。 先日のライドが CARRERA だったので今日は Tern って話もあるが、Tern はコウノトリの時に2回連続のライドにな…
昨日の記事になりますが、ちゃんと残しておこう。 今年も暑い季節になり、昼間に自転車で走るのは熱中症のリスクがあるので早朝ライドに切り替えしました。という事で、4:30起床の5:00過ぎ出発でひとっ走りしてきました。 早朝であろうが、行き先は代わり映…
今日はもう少し天気が良いかな?と思っていたが、それほどでもなかったですね。 それでも雨の心配はなさそうなので月末に予定しているロングライドに向けて自転車で能勢妙見山まで軽く?ひとっ走りしてきました(^^; いつものように箕面駅側からのコースで行…
GWも既に2日目ですが、昨日の風雨で大気中の塵などをすっかり消し去ってくれたおかげで穏やかな青空でした。 こんな感じに世の中の争いごとやコロナなどの問題も洗い流して欲しいものです。 バイク日和 = 自転車日和 = 写真日和でもあるのですが、今日は…
この木曜日にやっと3回目のワクチン接種ができ、その夕方から始まった腕の痛みも落ち着いてきたので今日は自転車で走ることした。 今年になってからまだ能勢妙見山へ行ってないのでトレーニグがてらに行ってきました。 久しぶりに箕面駅側から箕面川ダムへ…
我が家のGS君も早いもので2度目の車検を受ける時期になったので午前中にディーラーへ預けに行き、帰宅してからCARRERAで軽くひとっ走りすべく猪名川町へランチライドしてきた。 一度来てみたいと思っていた「カフェ 山の駅」へやっと来ることができました。…
正月休みにTernで走ったきり、自転車に乗っていないまま月末が来てしまったので、青空は望めないがCARRERAでひとっ走りすることにした。 今日も五月山では面白くないし、風もないので川沿いを走っても大丈夫だろうと思い、猪名川を下って、久しぶりに甲子園…
早いもので2021年も残り10数時間。と言うことで、いつものようにこの一年をまとめてみよう。 まずは、このブログのメインとなっているはず?のバイクから。 残念ながら今年も新型コロナウイルス感染症の関係で遠くへのツーリングはできずに終わってしまった…
いつものお蕎麦屋さんは以前TVで紹介されたらしく?明日の大晦日は大忙しで数年前からお昼前には行列ができるようになってしまったので、1日早いが年越しそばを食べてきました。 そして午後からは自転車の走り納めです。 昨日走った方が風も弱くて良かった…
先日、ハンドルバーテープを取り替えたCARRERAでひとっ走りしようと思って久々に能勢妙見山へ。 今日は箕面駅側からではなく、一庫ダムから野間の大けやきへ行くコースとした。 が・・・なんと通行止め? と思ったら自転車は行けました。一瞬、焦ったぜ(^^ゞ 予…
CARRERA NITLO SLのハンドルバーテープが傷んできていて、そろそろ交換しなければと思いながらも色々とやることがあって忙しく?延び延びになっていたんですが、寒くなる前にやらないと車庫での作業は辛くなるなぁ〜って思い、本日のお昼から行いました。も…
今日は高槻の「T Room & gallery R」へ行く予定をしていて、ベスパで行こうかな?とも思っていたが、風もなくていい天気なので自転車にしました。 西国街道を走る最短距離で往復すれば40kmちょっとだろうが、途中で道を間違えそうだし、せっかくの青空なので…
ずっとGARMINのForeAthlete 235Jを使っていたのですが、バッテリーが劣化してきたのか先日のロングライドで残量が非常に厳しく、今度の「ひょうご北摂里山ライド」では途中でバッテリーが切れてしまう可能性が大なので思い切って火曜日の仕事帰りにForeAthle…
来月の『ひょうご北摂里山ライド2021』に向けた100km超の走り込みはまた今度にしておくが、足が鈍らないように今日も50kmくらいは走っておくことにした。 いつもの五月山や妙見山でも良いのだが、例年お彼岸の頃はお墓参りされる車が増えるのでパスして、久…
再び猛暑がやってきたので、今年2回目の早朝ライドです。 4:30に起床して軽くサンドイッチを食べ、いざ出発!だったのですが、Ternをスタンドから外したら違和感が・・・ ご覧の通り、なんと後輪がペッタンコ。 えっ!何で? 昨日、CARRERAの前輪交換の後、Ter…
先日、CARRERAで走ったときに前輪の一部分にひび割れを見つけて気になったので早めに交換することにした。 InstagramやTwitterにも書いたけれども後から探しやすいから備忘録としてブログに記録を残しておこう。 後輪を交換したときにいつも履いていたブリジ…
晴れたかと思ったら、強い雨が降ってくるような不安定な天候がずっと続いているため、自転車にもバイクにも乗れずにストレスが・・・って大袈裟かもしれんがこんな天気が続けば多少なりともストレスがあるはずだから、雨が止んでいる時に自転車でひとっ走りして…
今日は突然の雨の心配はなさそう?ってことで自転車で走ることにしたが、遅めに起床して別記事に書いた梅ジュースの最後の仕上げとして加熱処理作業をしてからブランチをとって出発したので、既に日差しが強くて暑そうだし、風もありそうなので軽めに「野間…
今日は晴れる予報なので自転車で走るか・・・、バイクに乗るか・・・と悩んだ結果、自転車になりました。 自転車ならCARRERAの順番なので、久しぶりにトレーニングを兼ねて大野山へ行ってみることにした。 麓まではほぼノンストップ。 道の駅「いながわ」で小休止…
今日は晴れたので脚が鈍らないよう午前中は久しぶりに自転車でひとっ走りしてきた。と言っても、いつもの能勢妙見山ですが(^^ゞ しかも、このところ猪名川町での仕事が続いているのに猪名川周りで向かいました(笑) 変わり映えしない定点写真ですが、今日は…
先週、Tern で能勢妙見山ライドした時、久しぶりだから脚がヘタっているなぁ〜って感じたので今ひとつパッとしない天気かも知れんが、今日もトレーニングライドすることにした。 先週同様に能勢妙見山にして脚のヘタり具合をチェックするか?とも思ったが、…
このところ週末になると天気が悪い日が多い気がするが、今日は晴れそうなので自転車でひとっ走りしてくることにした。 R1200GSにも乗りたいが月末に1年点検を済ませてから桜を楽しめるタンデムツーリングに出ることにしよう。 前回、有馬方面に出かけたが雨…
やっとこさ本格的ライドの再開?って訳ではないが、路面凍結の心配も無いから今年初の能勢妙見山へ走ってきた。 五月山側から上らず、箕面駅側から向かっているのは手抜きと言われてしまうかも知れないが、今年の一発目からハードなのは避けました(^^ゞ 予想…
メチャ寒い日が続いているし、コロナ感染者も多いからと言って、家でじっ〜としているのは身体に悪いので午後から CARRERA でひとっ走りしてくることにした。 この気温で陽当たりの悪い山へ入ったら路面凍結が心配なので、元旦に Tern で走ったコースと同じ…
相変わらずの内容なんだが、念のため残しておこうっと。 年末はかなり寒くなるらしく、雪マークが出ている予報サイトもあるので、もしかすると今日が今年の走り納めになってしまうかも知れないなぁ〜って思ったけれど、行き先はいつもと一緒です(^^ゞ この時…