Rider Hide の No Guts, No Glory

マイペースな人生を目指し、バイク,写真,自転車,小説などが好きで、BMW R1200GS、Vespa LX150ie、CARRERA NITRO SL、Tern Surge Pro乗りのOver還暦ライダーです。 写真展には「 Hide.Yamamoto 」のネームで出展していることが多いです

新春一発目の写真展『ソラリスト●15』の予告

今年も頑張って写真展に参加しようと思います。 まず一発目は年明け早々、いつもお世話になっているギャラリー・アビィの企画グループ展『ソラリスト●15』です。

f:id:Rider_Hide:20200101181028p:plain 
 私にとって『ソラリスト』は3度目となります。 今年はどんな空が揃うのか楽しみです。

 1月8日(水) 〜 19日(日)の2週間展示です。
 ただし、13日(月)と14日(火)は休廊ですのでご注意を。

 

本年もよろしくお願い申し上げます

f:id:Rider_Hide:20191231220723j:plain
 2020年になっちゃいましたが、年末年始のTVはさほど面白くないし、正月だからと言ってワクワクしないのは歳を取ったせいだろうか?

 いつもと一緒の朝寝できる休みの朝が来ただけなんですが、それで十分幸せかも知れん。

 そんなこんなで、相変わらずですが本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 全人類が平和で幸せな一年でありますようお祈り申し上げます。

 

 

2019年を振り返る

f:id:Rider_Hide:20191230175948j:plain
 誰も待ってなどいないと思うが・・・お待たせしました。 毎年恒例?の年末記事となっている、私個人的な一年間の総集編です(笑)

1.オートバイ編
 まずはオートバイから。 一応、バイクがメインの記事にするつもりで作ってあるBlogなんです。その割に乗っている回数が少ないという話もあるが(笑) 

f:id:Rider_Hide:20191230094922j:plain  今年は本日の20kmベリーショートツーリングも入れてもたったの17回(内、12回はタンデム)しか走っておらず、1年間の総走行距離は約5,640kmでした。
 それでも、2年連続の九州タンデムツーリングが予想外の自走になったから回数の割に距離はそれなりに延びた方かな。

 泊まりがけのロングツーリングは、九州タンデムと仕事仲間との能登半島一州の2回だけでした。

 今年の九州ツーリングはフェリーの予約が取れずに往復共に自走したが、天気が悪い上に渋滞も多かったりで大変でした。 もうGWには行かないぞ(笑)

 能登半島も今ひとつの天気だったなぁ〜 宿は良かったので、2泊くらいの余裕を持ったタンデムツーリングで回りたいものだ。

 ツーリング以外のネタとしては、自衛上ドラレコを付けた方が良いかな?ということでGS君にも前後カメラのドラレコを装備しました。 できれば、これで撮った映像が役立つようなことがない方が嬉しいです。

 来年はR1200GSを購入して早いもので3年目なので車検を受けなくちゃならん。 タイヤはもう少し走れそうだが、車検の時にディーラーは交換を強く勧めてくるだろうな。 その前にタイヤ専門店で交換しちゃう方が安く上がるだろうな。

 いずれにしても、来年はもう少し走る回数を増やしたい。・・・って毎年言っている気がする(^^ゞ

2.自転車編
  自転車の総走行距離は約1,720kmでした。 さすがにオートバイより短い・・・って当たり前か。 一番多く走ったコースは相変わらず、妙見山へのトレーニングだ。新たなコースの開拓は・・・ないな(笑)
f:id:Rider_Hide:20191230084501j:plain 今年のロングライドは以下にリンクした『ビワイチ(実は約半周)』、『しまなみ海道』、『コウノトリチャレンジライドin但馬』くらいです。
 今更ながらですが、今年のロングライドはTern Surge PROの独壇場だった (^^;

 ビワイチの残りコースを走りに行こうと思っていながら、実現できず終いだったのが悔やまれるので、春になったらCARRERAでアタックしよう。

 久しぶりのしまなみ海道でしたが、天気に恵まれて楽しかったです。 亀老山へ上らなかった(上れなかった)のは残念だったな。 次は絶対にアタックしよう。
  無謀にも?コウノトリチャレンジライドにミニベロで初挑戦してみた。メチャ暑い日で蜂(虻?)に刺されもしたが無事に完走できて良かったです。

3.写真編
 今年も9種類の写真展に参加させていただきました。一番多いのがいつもお世話になっている「ギャラリー・アビィ」の企画グループ展です。

 正月早々の『ソラリスト●14』から始まって『さくらイロ●14』、『神様仏様展』、『それぞれの制作 ー2019ー 』、『ナツいろ●14』、『でかフォト●14』と続き、年末最後に『第13回ギャラリー・アビィ オールスターズ戦』と7回出展しました。 

 どれが一番か?と問われれば、やっぱりこれかなぁ。ってつい先日の話だが(^^ゞ

 そして、今年は久しぶりにネット仲間で開催した『第17回豊楽会』へも参加し、さらには初の野外展示となる「神戸メリケンギャラリー」の『あわじの森の写真展 No.02 in 淡路島マンモス』へも出展しました。

 野外での写真展示は初めてでしたが、青空の下で見る写真も良かったです。 来年もあれば是非ともチャレンジしてみたいです。

 力まずに下手は下手なりに自分のスタンスで楽しみたいと思います。 正月明けからの写真展は別記事で宣伝しますので、懲りずに足を運んでいただければ幸いです(^^ゞ 

4.読書編
 今年は32作品を読んだので、1ヶ月で約2.5作品ってところか。まぁ、通勤電車や出張中の電車の中がメインなのでこれくらいでしょう。 読み終えた順に作者とタイトルを記載すると以下の通りです。

 江坂 遊(選) 『30の神品 ショートショート傑作選
 北 康利(著) 『胆斗の人 太田垣 士郎 黒四(クロヨン)で龍になった男
 榎田 ユウリ(著) 『ここで死神から残念なお知らせです。
 川村 元気(著) 『億男
 坂井 希久子 (著) 『ハーレーじじいの背中
 小川 糸(著) 『ツバキ文具店
 垣谷 美雨 (著) 『夫の墓には入りません
 堂場 瞬一(著) 『警視庁犯罪被害者支援課4 身代わりの空
 経塚 丸雄(著) 『猛犬、月に咆える わんわん武士道
 短編集 『猫が見ていた
 和久田 正明(著) 『十手婆 文句あるかい 火焔太鼓
 重松 清(著) 『ニワトリは一度だけ飛べる
 小杉 健治(著) 『父からの手紙
 天野 節子(著) 『目線
 榎田 ユウリ(著) 『死神もたまには間違えるものです。
 深谷 忠記(著) 『AIには殺せない 東京~出雲殺人ライン
 仙川 環(著) 『感染
 沖田 正午(著) 『お家あげます
 知念 実希人(著) 『屋上のテロリスト
 榎田 ユウリ(著) 『ところで死神は何処から来たのでしょう?
 柴田 よしき(著) 『猫は引越しで顔あらう
 響野 夏菜 (著) 『ザ・藤川家族カンパニー
 荻原 浩(著) 『海の見える理髪店
 朝井 リョウ(著) 『世にも奇妙な君物語
 愛川 晶 (著) 『再雇用されたら一カ月で地獄へ堕とされました
 新津 きよみ (著) 『夫が邪魔
 高嶋 哲夫(著) 『脳人間の告白
 貫井 徳郎(著) 『被害者は誰?
 塩田 武士(著) 『罪の声
 響野 夏菜 (著) 『ザ・藤川家族カンパニー 2 ブラック婆さんの涙
 木皿 泉(著) 『昨夜のカレー、明日のパン
 集英社文庫編集部編 『短編少年

 面白かった本や個人的にはちょっとハズレだったか?と思う本もありましたが、全て気に入る本ばっかりなんてのは難しいですよね。 来年はどんな本に出会えるかな? 頑張って読もうっと。

 

5.運動編(含む自転車)
 自転車の記録は先に書いたとおりですが、フィットネスでの運動も4回/月のノルマを何とか達成できました。

f:id:Rider_Hide:20191231134755j:plain
 ランニングは約10km/回 × 4回 × 12月で480kmなんですが、約540kmになってました。 フィットネスのランニングも昼休みの散歩なども含めたステップ数で見ると約12,250歩/日でまずまずってところか。
f:id:Rider_Hide:20191231134813j:plain
 ここには載っていないが、総獲得高度は24,869mとなっており、エベレストを2.8回上ったことになるらしい(笑) 

 今年もよく頑張ったな。と自分で誉めておこう(^^ゞ

 

6.最後に・・・
 今年は久々に医者に見てもらうような風邪をひいてしまったし、人生初の胃カメラを飲んで検査してもらうような胃痛が起きたが大事に至らず助かりました。  還暦を過ぎてそろそろ無茶せず身体も大切にしなくては(^^ゞ

 ブログの記事はこれを含めて154個になるはず。まぁ、どれも大したことは書いていないが、いつものように平々凡々な毎日で幸せだってことかな。

 それでは、これで年内の営業(書き込み)は終了です。よいお年をお迎えください。
 新年の営業は明日から始まると思います。何のこっちゃ(笑)

 来年もきっと代わり映えのしない記事が続くと思いますが、お付き合いのほどよろしくお願いします 。

 

 

R1200GSの走り納めで20km(笑)

GS君も走り納めをしておこうということで、風°輪 までの往復約20kmを軽く流してきました。

この時期、タンデマーは乗ってくれませんのでソロです。 それならもう少し遠回りしようかな?なんてことも思いましたが、北の空を見るとちょっと暗い雲がありましたので、また次回(来年)と言うことで、風°輪への直行・直帰で走り納めとなりました(笑)

f:id:Rider_Hide:20191231121143j:plain
 到着したときは、弱いながらもまだ陽が当たっていました。 気温もそんなに寒いってことはないし、妻専用になってしまっている電熱ベストを着てきたので全く問題なかった。

f:id:Rider_Hide:20191231121149j:plain
明日の元旦も午後からではありますが営業されます。 四六時中、休みが欲しぃ〜って思っている私に比べると頭が下がる思いです。

f:id:Rider_Hide:20191231121156j:plain
朝食は家で済ませてきたので、ホットコーヒーだけ飲んでますが、その間に豆を焙煎してもらってます(^^; 

そして、妻と2人で食べるシュークリームをお持ち帰り。さすがにショートケーキをバイクで運ぶのはちょっと勇気が要るので (^^;

帰る時には雨雲レーダーにハッキリ写らない程度の時雨れてきましたが、気になるほどでは無くベリーショートツーリングを終えました。

自転車の走り納めより短い距離でツーリングとは言えないが、まぁ気にしない。

 

Tern Surge PRO で走り納め

今日の午前中はフィットネスへ行って筋トレとランニングをして今月のノルマを無事達成した。と言うことで、今年のノルマも達成できました。よく頑張った(笑)

フィットネスの帰り道、綺麗な青空だったので自転車の走り納めをしようと Tern Surge PRO でひとっ走りすることにしたが、昼飯を終えて出発して暫くしたら曇ってきた(笑)

15時過ぎには帰宅したいので約2時間位しかない。と言うことで間違っても妙見山までは行けないからショートコースで終了させるため、箕面駅方面へ出ていつものように箕面川ダムへ上って、五月山を回って帰ってくることにした。

f:id:Rider_Hide:20191229205436j:plain フィットネスへ行った日に自転車で走ったことは初めて。 筋トレは特に問題ないが、さすがに約10kmのランニングした後に自転車でヒルクライムをするのは厳しく、脚も心臓も肺も悲鳴を上げ気味でした。 ほんま、物好きなやっちゃ(笑)

f:id:Rider_Hide:20191229204550j:plain 悲鳴を上げながらも何とか走り切りました。曇ってはいますが、秀望台から六甲山も綺麗に見えました。

 


 本日の走行距離:約26km  
 かなりショートでしたが、これで今年の自転車は終了して、また年明けに走ろうっと。

写真展『第13回 ギャラリー・アビィ オールスターズ戦』終了しました

昨日(12/28)までの4日間という短い期間でしたが、私も参加させていただいた今年最後の写真展『第13回 ギャラリー・アビィ オールスターズ戦』が無事終了しました。

f:id:Rider_Hide:20191229171635j:plain
 私は上に載せた2枚組の写真『ながればし、流れた』と2L版の作品集を出展しました。 展示作品は木津川に掛かる「ながれ橋(正式名称:上津屋橋)」をお気に入りである Voigtlander の超広角レンズを使って写したものです。

 さすがは年末の一大イベントなので短期間であっても沢山の方がお見えになって、なんと115名の方が人気投票に参加されたそうです。

 その結果は、まさかまさかの・・・

f:id:Rider_Hide:20191229172741j:plain
 ここに集まる作家さんは超個性派揃いなので私が撮るようなごく普通の写真で上位入賞することはあり得ないだろうが、昨年のオールスターズ戦に初参加した結果が6位だったので、一歩でも前進できれば嬉しいなぁ〜なんて夢物語を思っていましたが、な・な・なんと2位になることが出来ました。

 選挙の組織票じゃないですが、身内というか友人・知人が入れてくれた票もいくつかあるんだと思いますが、それでもやっぱり嬉しいです (^^ゞ

 今振り返ると2016年、時々行く FUJIFILMCanon のギャラリーで「南船場フォトウォーク」なるDMを見つけて、大阪ミナミのギャラリー巡りをしてアビィさんを初めて知りました。

 何やら面白そうな企画テーマで出展者を募集されているので、翌2017年の『でかフォト●11』に思わず初出展させていただきました。 もっとも、この時は中判デジタル645Zの解像度の実力を試してみたかったという理由もありますが (^^ゞ

 その後『さくらイロ』、『ナツいろ』に参加させていただき、2017年のオールスターズ戦へ参加資格はあったのですが、私の実力では100年早いよなぁ〜って思い、参加は見送って、投票だけに専念しました(笑)

 翌2018年、さらに深みにハマってしまったのか、気づいたら複数回の企画展へ参加して挙げ句の果てには、恐れ多くも壁1面を使うミニ個展形式の avi-session vol.5 にも出展していました(汗)

 ハマった原因は私が撮る写真とは大きく異なる個性的な作品を沢山拝見することができて、同じテーマでも「なるほど、こういう切り口もあるんだ」と考えることが多々あるからだと思います。 もっとも、芸術性が高すぎて私の頭では理解できないのも未だにあったりしますが (爆)

 私自身、昔から風景や花などいわゆる「綺麗」だとか「可愛い」と言った写真を撮ることが多かったのですが、歳と共にそれだけじゃつまんないからもう少し違った観点で写真を撮ってみたいなぁ〜って思っていたからかも知れません。(もちろん、ネイチャー系の写真を否定する訳ではありませんので誤解しないで下さい)

 もしかしたら、私と同じような作風の方が多かったらこれほど出展していなかったかもしれしれません(笑)

 それと、オーナーの吹雪さんは私のことをビィでは数少ない正統派スタイルの作家さんです」と言われますが、私のごく普通っぽい?作品でも温かく受け入れていただけていることもハマっている一因だと思います(^^ゞ

 そんなこんなで、昨年のオールスターズ戦から参加してしまい、今年が2回目の参戦でした。 それで、まさかまさかの結果でした。

 年末のお忙しいところ足を運んでいただいた皆さま、そして私の拙い作品に投票していただいた皆さま本当にありがとうございました。

 また、来年も懲りずに企画展に出展していこうと思いますのでよろしくお願いします。 「あれぇ〜個展開催は?・・・ 壱万円引きでしょ?」って突っ込まないで下さいね(笑)

 

 受賞の喜びの姿を自分のブログに載せるのは恥ずかしいので「アビィ日誌」を読んで下さい。
 いつも眉間に皺をよせて、苦虫を噛み潰したような顔をしている私(って自分で言うか?)が、にこやかに笑っています。 あぁ〜こんなことなら、もっと綺麗な服を着ていけば良かった。チャンチャン (^^ゞ




集英社文庫編集部編『短編少年』読了

f:id:Rider_Hide:20191227205951j:plain 今年の32作品目 さすがに今年の読書はこれで終了かな? 昨年読んだのが28作品だったので4作品も増えた。・・・って言ってもページ数の少ない作品が多かったのかもしれないから誤差の範疇だろうね(笑)

 さて、本作ですが職場近くの『古本市場』で見つけたもので、集英社文庫の短編シリーズでしょう。 以前『短編工場』、『短編復活』を読んでまずまず面白かったので購入しました。

 タイトル通り『少年』がテーマというか、主人公になっている短編集。 

 少年からみれは私も“オッサン”どころか“おじいさん”って言われかねない歳になったので、知らぬうちにタイトルに惹かれたのだろうか?(笑)

 私の気持ち(と言うより知能?)は未だに少年だから? 読んでいて楽しかったり応援したくなったり、子どもの頃に戻った気がした。
 若いっていいなぁ〜って思うことはやっぱり歳をとった証拠かもしれんな (^^ゞ

 また、短編シリーズを見つけたら買っちゃうかも?。

 

 

今年も「山形のお酒」到着

f:id:Rider_Hide:20191227203754j:plain

 今年も本日がしがないサラリーマンとしては仕事納めでした。 今の職場は午後から「餅つき大会」や「納会(要するに一杯飲み)」があって、昭和時代を思わせる平和な会社です。 もっとも、昭和時代なら職場で一杯飲んで昼前には帰れたからちょっと違うか (^^ゞ

 個人的にはこうしたのも日本文化のひとつで悪くないと思うが、年末年始もくそ真面目に終業時刻まで目一杯仕事しろという民間企業も増えたのは残念だな(^^ゞ

 まぁ、そんなことはさておき、今年も正月休みように山形のお酒を注文したのが届きました今年も?「雪むかえ」と「三百年の掟やぶり」です。

 これをチビチビ?やりながら溜まったストレスを発散しながら正月休みを楽しみたいと思います(笑)

 

 

 

 

今年最後の写真展は明日(12/25)からです

f:id:Rider_Hide:20191213213019j:plain

 先日も予告しましたが、今年最後の写真展『第13回 ギャラリー・アビィ オールスターズ戦』が明日(12/25)から始まります。
 しつこい奴だなぁ〜って言わないでね(笑)

 私も出展作家の1人としてオーナの吹雪さんから紹介されています。ここも読んでみて下さい (^^ゞ

 土曜日(12/28)までと短い期間ですが、見に来ていただけると嬉しいです。 人気投票もありますので、お気に入りの写真があれば投票して下さい。

 いつものように展示初日の仕事帰りに寄るつもりでしたが 、生憎出張になってしまった(;_;) 仕方が無い。今回、楽しみは後に取っておくとするか。

 

ギャラリー・アビィ企画グループ展
 『第13回ギャラリー・アビィ オールスターズ戦』
 2019年12月25日(水)~12月28日(土)  12:00~19:30  /  入場無料

 

 

木皿 泉(著)『昨夜のカレー、明日のパン』 (河出文庫) 読了

f:id:Rider_Hide:20191224200441j:plain 今年の31作品目。年内にもう一冊くらい読めるかな?

 この本は昼休みに職場近くの「古本市場」へ行って、何となく気になったタイトルだったので購入してみた。

 読み進めると、あれまぁ短編集だったのかぁ〜って思ったが、そうじゃなくちゃんと話は続いていた。

 タイトルの『昨夜のカレー、明日のパン』は一体どこから付いたんだろう・・・? と読み続けると、なるほどねぇ〜そう言うことだったか。

 どこかホッとする話で知らない間に引き込まれ、あっという間に読み終えてしまった。忘れた頃にまた読んでも良いかなと思う本でした(^^ゞ

 作者はご夫婦の共同執筆で9年かけて執筆したというのも凄いですね。