Rider Hide の No Guts, No Glory

マイペースな人生を目指し、バイク,写真,自転車,小説などが好きで、BMW R1200GS、Vespa LX150ie、CARRERA NITRO SL、Tern Surge Pro乗りのOver還暦ライダーです。 写真展には「 Hide.Yamamoto 」のネームで出展していることが多いです

能勢妙見山トレッキング

今日は天気もいいのでメチャ久しぶりに能勢妙見山へ登ってみることにした。 メチャ・・・という意味は自転車ではなく歩いて登るからです(^^; 
(前回、歩いて登った記録はこちら

先に歩いた記録から載せておくとしよう。 能勢電妙見口から大堂越コースで登って上杉尾根コースで下りきて約10.69km、獲得標高570mとなってます・・・が、分かる人にはわかるでしょうが、途中でミスコースしています(^^; 

大堂越地点をまっすぐ行ってしまい、距離にして約650m、高低差にして約80m下ってから「いくらなんでもこれはおかしいのでは?」とスマホを取り出して現在地を確認したら、このまま歩いたら野間の大けやきの方へ下りちゃうじゃないか!って気づいてダッシュで戻りました。もっと早く気づけよって(笑) 

万一、道に迷ったらと・・・ガーミンのハンディGPSも持って行ったがリュックに入れっぱなしで取り出すのが面倒だったんです。持って行った意味ないねぇ(^^;

それはさておき、話をスタート地点に戻しましょう。

9:30頃に能勢電鉄妙見口駅に到着です。 気温はおよそ6.5℃ですが、陽射しがあってそんなに低く感じません。 トイレを済ませてから地図とコースを確認し、まずは昨年運行を終了した「妙見の森ケーブル」の「黒川駅」を目指して歩きます。

1月14日に自転車で来た時にまだケーブルカーは残置されているなぁ~と思っていましたが今日は作業員の方がいました。いよいよ撤去されちゃうのかなぁ~

なんだかんだで10時頃になりましたが、ここから大堂越コースを登っていきます。 

効果があるか否かはわかりませんが、一人歩きなので熊鈴をチリンチリンと鳴らしながら順調に大堂越地点に到着。 そして先に書いた通りここで東へ曲がるべきなのに間違えて下ってしまいました。 
妙見山方面という案内看板は無かったと思うから、取り付けて欲しいっす(^^;

ミスコースから大堂越地点へ戻って正しいコースを登りましたが、いままで登ってきたよりも大堂越地点からの登りのほうが勾配が厳しいのにミスった遅れを取り戻すべくガンガン登っていったら暑い暑い(爆)

ガンガン登っていった成果もあって予定していたよりも早く、11時過ぎにはいつも自転車で上ってきた時に記録写真を撮る地点に到着。

天気はいいが気温は低め。それでも身体はホッカホカ(笑)

おなじみ「戻り馬」にお祈りをします。

なんと、日が当たっていても分厚い氷だ。さすがは妙見山

参拝して12時近くになったのでランチタイムにします。 朝から妻が用意してくれた弁当と日本盛の栄養ドリンク(笑)1本とスープを飲みます。

スープ用に持ってきたお湯はまだ熱々でさすがはサーモスですね。 おやつは下り坂でカロリー補給で食べることにして、トイレを済ませて12:30頃帰路につきます。

最初に書いた通り、上杉尾根コースで下りていきます。

見晴らしがいいので大阪湾と六甲山が見えます(左の写真は妙見山頂上にて)とは言え、実際にはもっと霞んでいましたがLightroomでかすみを除去して空の青を強めています(^^; 

生成AIなどを使って作った画像ではなく自分で撮った写真の色調整ですから問題なしでしょ?

このコースは前回も通ったのでこのベンチも懐かしいです。 変わってないですね。おかげで道も間違えません(笑)

13:50頃、無事に妙見口駅に到着。 タイミングよく電車もやってきました。 駅前のお店「かめたに」も今日は定休日なのでサッサと乗って帰路につきます。

途中で野鳥も少し見かけたが遠くて種類はわからなかった。 せめて双眼鏡くらい持ってくるべきだったかも。 車で頂上まで望遠レンズを積んでいってアップダウンが少ない範囲を散策するのもありかなぁ

自宅の最寄駅まで戻ってきて、喉が渇いたので「コーヒーハウスはからずも」へ。 美味しいアイスコーヒーとナッツがのったチョコマフィンをいただき、本日のトレッキングを〆ました。

ところで、トレッキングなんだろうか? ハイキングなんだろうか? まぁ、どっちでもいいか(笑) まぁ、それはおいといて次はどこへ歩きに行こうか。久々に六甲山~有馬温泉もいいなぁ~