Rider Hide の No Guts, No Glory

マイペースな人生を目指し、バイク,写真,自転車,小説などが好きで、BMW R1200GS、Vespa LX150ie、CARRERA NITRO SL、Tern Surge Pro乗りのOver還暦ライダーです。 写真展には「 Hide.Yamamoto 」のネームで出展していることが多いです

Tern Surge PROで有馬ライド

f:id:Rider_Hide:20190323200434j:plain 今日は今ひとつの天気でしたが、脚が鈍るといけないので Tern Surge PRO でひとっ走りすることにした。

 また、妙見山か?・・・って言われるかも知れないので、今日は有馬にしました。どっちにしても大して変わらんが(笑)

f:id:Rider_Hide:20190323200607j:plain

 久しぶりに「鼓ヶ滝」まで行ってみることにしよう。 今日のような気温の低い日に行くなんて、物好きというしかない(笑)

f:id:Rider_Hide:20190323200555j:plain

f:id:Rider_Hide:20190323200620j:plain
 やっぱり、寒いからか誰も居ないわ(笑)  滝の水量も少ないね。

f:id:Rider_Hide:20190323200922j:plain
 いつものところで写真を撮って、今日は何も買わずに帰りました (^^ゞ  
 

本日の走行距離:約56km 

CALERAで妙見山へ。とうとう花粉症が・・・

f:id:Rider_Hide:20190309194822j:plain 明日の日曜日は天気が悪そうだから、今日はしっかり?走らねば・・・って、GSでも走りたいが、妻に声をかけたら「先週乗ったからパス」ってことで、CARRERA NITLO SLです(笑)

 それで、行き先は全く代わり映えしない「妙見山」です(^^;

 ウエアの選択をミスったかな?と思うほど、上り坂では暑かったんですが、それでも、日陰の下り坂はメチャ冷えた。冬用か夏用かどちらを着るか難しい時期になってきた。

f:id:Rider_Hide:20190309194811j:plain
f:id:Rider_Hide:20190309194817j:plain

 いつものコースで箕面駅側から高山経由で妙見山へ向かいます。天気はいいですね。この時はさほど風も感じず、暑いけれども快調で上ります。

f:id:Rider_Hide:20190309194826j:plain
f:id:Rider_Hide:20190309194835j:plain

f:id:Rider_Hide:20190309194840j:plain

 能勢ジンジャーエールを飲みながら、亥の子餅をいただいて小休止していたんですが、この頃から、鼻がムズムズしてきた。
 2年ほど前から、軽い?花粉症になってきたようで、目が痒いことはあったものの、鼻は大丈夫だったので安心していたんだが。

 この後、クシャミが連発することに・・・休憩で冷えたから?って訳じゃなさそうだ。

 今日は寒くないだろうと思って、フェイスマスクを付けてこなかったのが失敗だったか? あのマスクで鼻も覆えば、多少なりとも花粉対策にもなっていたようだが、今となっては仕方が無いよなぁ〜。って帰ることにしましたが、この後、走りながらクシャミはでるし、鼻水が止まらないし・・・(;_;)

 この辺りにはコンビニもないのでマスクを買うこともできんしなぁ〜って思いながら走り続けます。 幸いにして、目薬は持参したが、目は痒くならなかった。大きめのミラーシールドのおかげか?

 終盤はちょっと強めの向かい風と鼻水に四苦八苦しながら、無事帰宅し、顔を洗って、鼻をかんで、ちょっと和らぎましたが、一息入れて近くの薬局へ花粉症の薬を買いに行くために外へ出たら、また鼻水が・・・(笑)

 あぁ〜とうとう本格的な?花粉症になってしまったんかなぁ〜 もっとも、まだこれくらいなら軽い方なのかも知れんが。


本日の走行距離:約56km


 そうそう、今日のライドで腹立たしいことが2つあったから、書いてストレス発散しておこう(^^ゞ

 一つ目は、箕面川ダム横のトンネル内で、後ろから近づいて来た車に突然クラクションならされてビックリしていた時に私の体ギリギリのところを追い越していった。

 私は勿論、フロントもリアもライトオンして左寄り走行してたし、対向車も来ていないのでもっと右側へ避けて追い越せたはずなのに・・・思わず、トンネルの中で馬鹿野郎が!って毒づいた。 車は黒いレスサスのような高級車だったな。

 二つ目は、終盤のR173を走っていた時、もちろん車道の左寄り走行ですが、なんと歩道の植え込みから車道側に向けて1m程度の工事で使う足場用の単管が置いてあった。思わずビックリして急ブレーキ。

 右側に避けたかったが、車が走っているのでそれもできず、向かい風で疲れていてさほどスピードも出ていなかったのが幸いしたが、もう少し気づくのが遅れたらヤバかったかもしれん。  

 近くで足場を組んだ工事現場は無かったので、置いてあったと言うより、運搬中の落下物なんだろうが、自動車の走行には問題なくても、自転車やミニバイクが左端を走ると危ない位置だった。

 車道の左端ってのも危ないんだよなぁ〜 私はまず走らないが、もし、夜間だったら・・・ゾッとする。

 この後やって来るかもしれない自転車やミニバイクが事故らないように単管は車道に出てないよう歩道内に置いておきました。 

 

サイクルショップ「カンザキ伊丹店」の朝練に初参加

 今日は CARRERA NITLO SL と Tern Surge PRO を購入したサイクルショップ『カンザキ伊丹店』の朝練に初参加してみました。f:id:Rider_Hide:20190224182641j:plain
 集合は家から30分もかからない阪急箕面駅に朝8時。 さすがにこの時間で箕面までのフラットなコースでは少し冷えるかな?って感じですが、メチャ寒〜ぃ!なんて悲鳴をあげるようなことはないですね。

f:id:Rider_Hide:20190224183302j:plain
 思ったよりも早く到着して、まだ誰も居ないみたい。 どの辺りに集まるのか良く分からないので、まずは駅の看板前で写真撮影(^^ゞ これじゃ、輪行でやって来たみたい?

f:id:Rider_Hide:20190224183314j:plain
 そうこうしている間に、何台か自転車が集まってきて、8時前には全員集合しました。 なんと、全部で12台。総額いくらなんでしょうね? 

 ミニベロは私だけか。こうしてみると、やっぱり異色かなぁ〜。こうしてマジマジと見るとタイヤが小さいなぁ〜 それにしても黄色のTern Surge PROはよく目立つ(笑)
(実は後で知ったのですが、偶然?サイクルショップカンザキの別店舗メンバーもここに集合していたので、伊丹店の参加者だけで12名ではありませんでした)

 高山向けて出発しましたが、三週間ぶりの自転車でいつも以上に脚が回らない。 もっとも、いつものように回ったとしても遅いですけど(笑) 

 まぁ、道は知っているのでマイペースで行きます。 あっ、そうそう、最終目的地は妙見山ですから、勝手知ったるホームグラウンドのようなものです。

 

f:id:Rider_Hide:20190224183319j:plain
 とりあえず、高山に到着。 やっぱり、みなさん早いわ。全くついて行けん (^_^;

 R423の妙見山への登り口まで一旦下りですが、思ったほど冷えない。やっぱり気温は高めなんですね。 我が貧脚では途中で抜かれることが必至なので、少し早めに妙見山へスタートさせて貰いました。

f:id:Rider_Hide:20190224183327j:plain
 無事、妙見山にヘロヘロで到着です。 言うまでもなく、上っている途中で店長らにあっさりと抜かれました(笑)

 毎週のようにフィットネスへ通っていても、使う筋肉が違うんだろうな。ちゃんと、自転車にも乗って鍛えねばならんな (^^ゞ

f:id:Rider_Hide:20190224183333j:plain
 青空の下、桜川サイダーで喉を潤して一休みです。 ここまで来た参加メンバー全員の記念写真はお店の人が撮ったので、後日、お店のブログに載ることでしょう。

 ここが朝練のゴールなので、私はここから別行動をとらせてもらって「ほんたき山のカフェ」へ向かい、少し早めのランチとします。

f:id:Rider_Hide:20190224183340j:plain
f:id:Rider_Hide:20190224183348j:plain
f:id:Rider_Hide:20190224183336j:plain

f:id:Rider_Hide:20190224183344j:plain もちろん、おなじみの「薬膳生湯葉カレー」をいただきます。 カレーを食べた後は珈琲を飲んで一息入れて帰路につきます。

 帰路につくと言っても、朝早く出たのでまだまだ時間があるから、最短ルートではなくもう少しトレーニングライドすることにした。

f:id:Rider_Hide:20190224183404j:plain
f:id:Rider_Hide:20190224183408j:plain

 野間の大ケヤキで写真だけ撮って、次へ進もうと思ったが、近くにある「薪パン日々」へ立ち寄ってパンを買って、先に来ていた2人組の自転車女子とちょっとだけ話をして先へ進みます。

f:id:Rider_Hide:20190224183412j:plain
f:id:Rider_Hide:20190224183415j:plain
f:id:Rider_Hide:20190224183419j:plain

 日頃の逆回りルートになるが、猪名川方面へ向かいます。途中、畑で綺麗な赤いネットがあったり、天気が良いので寒天が干してあったりでちょっと撮影も楽しませて貰いました。

f:id:Rider_Hide:20190224183423j:plain 最後は猪名川で一枚撮って帰宅しました。




本日の走行距離:約74km

 

 

Tern Surge PROのブレーキを交換してから猪名川~甲子園~武庫川ライド

f:id:Rider_Hide:20190202180322j:plain

 1月4日に走り初めした以降、色々と都合がつかず?自転車に乗ってない。 今日は晴れて気温も上昇傾向なのでGSにも乗りたいが、脚が鈍ると困るのでやっぱり自転車にした。

 CARRERA NITLO SLの順番だが、Tern Surge PROを購入したお店のブログツイッターで、ミニベロのブレーキ交換の記事があって、Surge PROを買ったときからブレーキだけは105以上に交換したいなぁ〜と思っていたので、朝方に立ち寄ることにした。

 CARRERAのコンポを105からULTEGRAに交換した時、付いていた105のブレーキキャリパーだけは持ち帰りしたんですが、Surge Proに取り付けるにはブレーキシューの位置が合わず、オフセットさせるパーツが要ると言われたり、パーツは不要だと思うと言われたりして、一体どっちなんだろう?って悩んでいた。

 オフセットパーツが入荷したというお店の記事を見て、それなら仮にパーツが要るとしても大丈夫だなと思ってお店に行って見てもらったら、オフセットさせなくても大丈夫とのこと。 な〜んだぁ、それなら、もっと早く交換すれば良かった。 

 CARRERAに付けていた105は2世代前?のものなので、この際、流用は止めて新品にすることにして交換作業をお願いした。 

f:id:Rider_Hide:20190202180429j:plain

 待つこと30分ほどで、作業完了。・・・って、この写真じゃわかんないか(笑) ミニベロ愛好者のお店の人がツイッターに載せても良いですか?と聞かれ、どうぞ。と答えたので、そちらに詳しく載ってます。オイ、自分で載せるのを省略か?(笑)

 さて、ブレーキの交換を終えて、今日は久しぶりに山ではなく、フラットなコースを走ろうと思い、まずは猪名川を下ります。

f:id:Rider_Hide:20190202180433j:plain
f:id:Rider_Hide:20190202180437j:plain

f:id:Rider_Hide:20190202180440j:plain

 ここへ来るのは久しぶり。と言うか、Surge PROでは初めて。 気温も上がってきたが、ちょっと向かい風があるのが残念。

 河口までは行かず、西に向かって、甲子園球場へ向かいます。

f:id:Rider_Hide:20190202180445j:plain
f:id:Rider_Hide:20190202180450j:plain
f:id:Rider_Hide:20190202180455j:plain
f:id:Rider_Hide:20190202180458j:plain

 我がTern Surge PROはタイガースカラーだから甲子園に似合うかな(笑)

 甲子園で写真を撮り終えて、帰路につきます。同じ道じゃつまらないので、武庫川を上って宝塚を目指します。

f:id:Rider_Hide:20190202180502j:plain
f:id:Rider_Hide:20190202180509j:plain

f:id:Rider_Hide:20190202180506j:plain

  猪名川を下ってくるとき、向かい風だったはずなので、武庫川は追い風になると思っていたのに、やっぱり向かい風のように感じるのは何故だ? 風ではなく、ただ単に脚が鈍っているだけか?

 

f:id:Rider_Hide:20190202180608j:plain
f:id:Rider_Hide:20190202180604j:plain

 トップに載せた写真と同じ場所ですが、菜の花?が咲いている。Surge PROにとっては保護色(笑)

 

f:id:Rider_Hide:20190202180616j:plain
 宝塚から猪名川に戻ってきて一休み。 飛行機がもう少し近づいてから撮った方が良かったかな。

 やっぱり、ブレーキ交換したことを自分の記録としても残しておこう。 まずはフロント側の写真から。

f:id:Rider_Hide:20190202181228j:plain
f:id:Rider_Hide:20190202181232j:plain

 続いてリア側

f:id:Rider_Hide:20190202181241j:plain
f:id:Rider_Hide:20190202181245j:plain

 交換前の写真を撮ってなかったのはミスったな。

 肝心のブレーキの感触ですが、今回は山へ行っていないので、これと言った下り坂でのブレーキングを試せていないが、購入時に付いていたブレーキに比べてタッチの感触と制動力が全然違いますね。

 CARRERAで2世代前105からULTEGRAに換えたときの差にも驚いたが、Surge PROなら最新105で十分だと思う。これは流用せずに正解だったな。
 やっぱり、ブレーキはしっかりしたものが付いていないと安心して走れないですからねぇ〜


 本日の走行距離:約54km 次は山でブレーキの性能を確認しよう。


 ここまで読んでくれる物好きな人は少ないだろう?から、先日のひよこちゃんサイクルウェアを着た姿も載せておくか。

f:id:Rider_Hide:20190202203750j:plain
 あぁ〜恥ずかしぃ・・・・ってか。 フェイスマスクにミラーシールドで顔を覆っていれば、若いのか、年寄りなのか分からなくて良いでしょ(笑)

 

 



Tern Surge PROのリムテープ交換

 昨日の記事になりますが、例によって備忘録として記録を残しておく。

 先日、Tern Surge PROで大野山へ走ったとき、自宅まで残り10kmほどのところでリアタイヤがパンクし、その場はとりあえずチューブ交換して帰って来たが、パンク原因は釘やガラスなどを踏んだわけではなく、チューブのホイール側がスポークの位置で凸になってパンクしていたので、リムテープが貼ってないのか?って思い、ちゃんとしたテープを貼ることにした。


 まずはホイールを外す・・・ってところでパンクした時に気になったもうひとつの問題を確認。
 やっぱり、このタイヤサイズ(28mm)では空気が入ったままではブレーキキャリパーのクイックリリースレバーを解放しても、ブレーキシューにタイヤが当たってホイールは外せないようだ。
 今後、輪行するなら、もっと細いタイヤに交換する必要があるな。


 さて、本題ですが、リムテープはちゃんと貼ってありました。・・・って、それはいくら何でも当然か(笑)

f:id:Rider_Hide:20190113210704j:plain
f:id:Rider_Hide:20190113210708j:plain
f:id:Rider_Hide:20190113210716j:plain
交換前写真です

 パンクした時にじっくり見なかったが、この黄色いのがリムテープだったのか(何だと思っていたんだ?) それはさておき、スポークの位置は驚くほど凹んでいる。
 適正空気圧にしていたはずなんだが、このリムテープのメーカーは不明だが、柔らかすぎなんだろうか?

f:id:Rider_Hide:20190113215548j:plain
 今回はパナレーサーリムテープです。 ミニベロ用は在庫がない店ばかりだったので、結局Amazonで購入したのです。

f:id:Rider_Hide:20190113211631j:plain
f:id:Rider_Hide:20190113211642j:plain
交換後の写真です

 透明で綺麗です。しかも、ロゴがあってカッコイイ。と言ってもタイヤをはめたら見えないが。 黄色いテープよりは少し強そうな気がする。あくまで気がするだけですが(笑)

 CARRERA NITLO SLやGIOS PANTOのリムテープは定期交換してなかったが、大した値段じゃないから、時々交換してパンク予防しなくちゃダメかな?

 PANTOに至っては一度も換えたことがなかったけどなぁ〜 (^^;

ど派手なチキンラーメンの“ひよこちゃん”ウエア(笑)

さて、質問です。これは何でしょう? 分かった人は手を上げて(笑)
f:id:Rider_Hide:20190110202731j:plain
 チキンラーメンのキャラクター“ひよこちゃん”ってのは、分かると思いますが、実はど派手なサイクルウエアなんです。 ウインターシールドジャケットなので、この時期用です。

 それでは、全体をご覧下さい。

f:id:Rider_Hide:20190110202801j:plain
f:id:Rider_Hide:20190110202814j:plain

 前面には、ひよこちゃんが一杯いて、背面には、大きなひよこちゃん1人?です。 フロントの両サイドに外気を取り入れるファスナーがあるので、走り込んで体が熱くなったときには良いかもしれない。

 ちょっと恥ずかしいが、これならかなり目立って安全では? だって、冬用のウエアで売っているのは黒っぽいのが多い気がするし・・・、と思って購入しました。それに、チキンラーメンの地元である池田市民ですしね。

 それにしても、これ着てTern Surge Proに乗ったら、黄色だらけだ(^^ゞ


 夏用のクレイジーなウエアは下の写真のがあるので、冬用にもクレイジーなウエアが欲しかったしね(笑)

f:id:Rider_Hide:20190110204337j:plain


  夏も冬も走っていたら、笑われているかも知れんな (^^;

 

Tern Surge PROで大野山へ走り初め。ラスト10kmでまさかのパンク(涙)

f:id:Rider_Hide:20190104183120j:plain
 久々に長い9連休の正月休みなので、いつものように?ボ〜ッとしていてはチコちゃんに怒られる・・・じゃなくて、体が鈍ってしまうと思い、昨日は歩いて妙見山へ登ったので、今日は自転車で走り初めをすることにした。

  走り納めが CARRERA だったので、走り初めは順当に Tern の出番です (^^;  
 北の方角も青空だったので、超久々しかも Tern にとっては初めての大野山にアタックすることにした。  走り初めは、結局、坂バカ初め(笑)
 昨日より暖かい感じがして、冬にしては少し薄手で走り始めましたが、正解だったようです。

f:id:Rider_Hide:20190104183258j:plain いのしし年なので、道の駅「いながわ」の“いなぼう”にも「今年もよろしくお願いします m(__)m 」と挨拶しておきました(笑)

f:id:Rider_Hide:20190104183301j:plain
 天気は良いので、杉生地点からはアウターを脱いで、大野アルプスランドの案内板があるところまでは快調。
 写真左の看板にありますが、今年から頂上でのBBQやキャンプが出来なくなったようです。 弁当やおやつを持って行って頂上で食べるくらいは良いのかなぁ〜

 結局、一部のマナーの悪い人が多くの人に迷惑をかけているのでしょう。 まったくもって残念なことです。
  
 今そんなことを考えるよりも、ちゃっちゃと上り始めましょう(^^;

f:id:Rider_Hide:20190104183305j:plain
f:id:Rider_Hide:20190104183312j:plain

 昨日の妙見山トレッキングによる脚の疲れが残っていたのか? それとも、久しぶりだったから?ちょっと厳しかったな。 Tern Surge Pro の新車プラシーボ効果は昨年末で消えたようだ(笑)
 

f:id:Rider_Hide:20190104183308j:plain
f:id:Rider_Hide:20190104183317j:plain

  天気は良くて遠くまでよく見えます。 風もなく、日当たりが良いので、汗ばんだ体も気持ちいい。
 北側斜面には雪が少し残っていますので、帰りのコースで日陰は要注意だなぁ〜って思いながら、アウターを着込んで帰路につきます。

f:id:Rider_Hide:20190104183326j:plain
 思っていたとおり、帰り道、日陰の下り坂で雪です。(トップの写真と同じ場所) まぁ、距離は20mもないくらいだったのですが、正月早々、転倒なんて嫌なので、念のため自転車は降りて歩いて慎重に進みました。
 これがもっと距離が長くて、激坂の下りだったら、かなり苦労したかも知れないな。 春まで登ってくるのは止めておくのがベターか。

 ここ以外は順調に下り、道の駅「いながわ」まで戻ってきて「15:30頃に帰宅予定」と連絡して先へ進んだのですが・・・

f:id:Rider_Hide:20190104183332j:plain
f:id:Rider_Hide:20190104183337j:plain
f:id:Rider_Hide:20190104183342j:plain

 ご覧の通り、残り約10kmのところで、パンクの神様がお年玉をくれました。なんてこったい。ガ〜ン ( ̄0 ̄)
 日陰の場所ではなくて助かった。さすがはパンクの神様。一応は考えてくれたね?(笑)

 今までに何度もパンクの神様が微笑んでくれたおかげで、チューブ交換なんて慣れた作業になっているんですが、今回のパンクは釘などを踏んだわけじゃなさそうでした。う〜む (;_;)

 チューブの交換作業はすぐに終えたが Tern に積んでいる空気入れは、スタイル重視のカッコつけでパナレーサーの携帯ワンタッチポンプにしていたので、ちょっと大変でした。

 この空気入れのサイズでCARRERAなどのロードバイクのタイヤに目一杯入れるとなればさらに大変だな。 やっぱり、パンクの常連さんはカッコだけじゃなく、もっと空気入れとしての能力を重視すべきだな(^^;

 さらに、空気を入れた状態ではタイヤがブレーキに当たってホイールが入らず、せっかく入れた空気を一旦抜いて、ホイールをセットして再び空気を入れるという2度手間になってしまった。

 ポンピングする力も弱くなってしまったので、残り10kmだし、上り坂はないので、空気圧はちょっと物足りない気もしたが、合格ラインギリギリだろうと妥協して再スタートしました(笑)

 インフレーターを初めて使おうとしたが、上手く使えなかったのは問題だ。 今度ちゃんと練習しておこうっと。 それと、ブレーキとタイヤの間隔もよく見てみよう。
 空気が入っている状態でホイールの取り外し、取付ができないとなるとこれで輪行するときには大問題だ。


 さて、帰宅後、気になったチューブをチェックすることにした。 釘を踏んだわけじゃない証拠は以下の写真でも分かるのと思います。

f:id:Rider_Hide:20190104185033j:plain
f:id:Rider_Hide:20190104185037j:plain

 左の写真を見ていただければ、パンクした箇所はタイヤの外側でなく、ホイールの内側。右の写真はその場所のアップです。

 スポークの取付部の穴があるところで、チューブが凸になってしまい、ここが弱点になっていた感じ。 中国製のゴムが厚めのチューブだったが耐えられなかったようだ。

 リムテープが装着されて無かったが、交換したチューブはパナレーサーの薄いやつなので、再発しないかちょっと心配だなぁ〜  



 本日の走行距離:約70km 走り初めにしては珍しく長かったか (^^ゞ


CARRERAで走り納め

f:id:Rider_Hide:20181230182604j:plain

 年末寒波で寒そうですが、青空なのでCALERAで自転車の走り納めをすることにした。例によって山へ。・・・とも思ったが、日陰の路面凍結が怖いので、今日は久しぶりに猪名川を下って、大阪北港を目指す。

 気温も低いが、風が強烈。しかし、往路は追い風で時々楽をさせてもらえる。ってことは、帰りは・・・考えたくない(笑) 

f:id:Rider_Hide:20181230182629j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182632j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182636j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182639j:plain

 写真だけ見ると、本当に天気が良いんですけどねぇ〜 淀川左岸を下ったのは失敗だった。工事中とは聞いてないよぉ〜って調べてもなかったが (^^;

f:id:Rider_Hide:20181230182642j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182707j:plain

 この壁画のところに来ると、やっぱり止まって写真を撮ってしまう。 

 北港へ到着したが、工事中の箇所がやたら多い気がした。・・・何で?

f:id:Rider_Hide:20181230182710j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182716j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182721j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182724j:plain

 空ばっかり撮ってるんじゃないか?って。 それは、来年早々に「ギャラリー・アビィ」で参加する写真展『ソラリスト●14』のネタ探しって訳じゃないです。
 だって、既に展示するつもりの作品は決めてるから。 と言いながらも、もっと良いのが撮れたら入れ替えるけど(^^;

 

f:id:Rider_Hide:20181230182728j:plain 夢舞大橋の写真を撮ってから、戻ることにした。

f:id:Rider_Hide:20181230182735j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182731j:plain

 知る人ぞ知る「舞洲スラッジセンター」の上部にカラス?が強風に向かって羽ばたいているが、前に進めずに止まっている感じ。
 RX0でどこまで写るかなぁ〜と撮ったのが左の写真。 それを等倍切り出ししたのが右の写真。おぉ、さすが1型センサー。ちゃんと鳥の形が分かる(笑)

 

f:id:Rider_Hide:20181230182738j:plain

 最後は伝法大橋から、先日も新聞に架け替えの記事が載っていた、阪神なんば線の淀川橋梁。確かに水面とのクリアランスが少ないよな。

 阪神電車が通るのを待とうかと思ったが、風も強くてじっとしていたら冷えるので止めました。私は鉄ちゃんじゃないから、電車が写っていなくても良いんです。

 帰りは予想通り、しっかりと向かい風に阻まれました。おかげで、良い運動になった(^^; 風は冷たかったが、汗かいた。フラットなコースで汗かいたのは久々だ(笑)




 本日の走行距離:約54km 走り納めにはちょっと短かったか?

 

Tern Surge PROで『ほんたき山のカフェ』へ

 今日は(も?)寒かったのですが、雨の心配は無いはずなので、自転車でひとっ走りすることにした。 本当は CARRERA NITLO SL の順番なんですが、まだTern Surge PROで『ほんたき山のカフェ』へ行ってない(入口の横は通っているが)ので目的地に設定。 明日が年内の最終営業って話でしたしね。

f:id:Rider_Hide:20181215220132j:plain
 この写真で何か気づく人はいるかなぁ〜 ・・・って程、見てくれてないか(笑) 
実はね、サドルバッグが変わっているんです。こっちの方がスリムで良いでしょ? でしょ? でしょ?・・・クドいか(笑)

 話を戻して・・・今日は箕面側から妙見山経由ではなく、猪名川方面から走ることにした。

f:id:Rider_Hide:20181215220158j:plain
f:id:Rider_Hide:20181215220211j:plain

 野間の大ケヤキも葉っぱが落ちて、ちと寂しいかな。って思っていたら・・・

f:id:Rider_Hide:20181215220202j:plain
f:id:Rider_Hide:20181215220206j:plain

 なんと「寒い時期の大ケヤキ凜としてステキでしょ」って書かれたホワイトボードが置いてあり、セルフではあるが『ありなし珈琲』があるようでした。

 セルフの「ありなし珈琲」にも興味があったが、また今度ね。・・・って、言って目的地へ進みます。

f:id:Rider_Hide:20181215220247j:plain
 Tern Surge PROでも、ほんたき山のカフェへの激坂も難なく?上れました(^^; 訳あって?明日で年内の営業は終了ってことで、お客さんが一杯。 しかも、寒いので皆さん室内ですし。

 到着時点では、ちょっと雲が多かったのですが、暫くしたら、上の写真のように綺麗な青空が見えてきました。

 ここまでの上り坂で体はしっかり温まっているので、寒さに負けずに屋外で珈琲を飲むことにした。
 そのついでに?年末の写真展(第12回 ギャラリー・アビィ オールスターズ戦)を宣伝させていただきました。 もう少し、DMを持ってくるべきだったか (^^; 
 
 一緒に屋外で珈琲を飲んでいたお客さんが、写真展に興味を持っていただき、嬉しかったです。

f:id:Rider_Hide:20181215220250j:plain 寒い時期は、テラスの椅子はないから、自転車をここに駐めても大丈夫ですね(笑)

f:id:Rider_Hide:20181215220245j:plain
f:id:Rider_Hide:20181215220254j:plain

 寒い・・・というか、下り坂は顔が冷たいから、右の写真のようにフェイスマスクを付けて走っていましたが、このままコンビニとかに入ったら、かなりヤバイだろうな(笑)




本日の走行距離:約61km  

 

Tern Surge Proで有馬へ初ライド

f:id:Rider_Hide:20181124133323j:plain
 天気も良くなる予報なので、自転車でちょっと走ることにした。 今日は我が家の“子虎(mini Tiger)”こと、Tern Surge Pro がお伴ですが、毎度の妙見山ではなく、有馬街道で性能を試してみることにした。


 自宅を出発した9時前はガーミンに表示されている気温が5.5℃ さすがに空気が冷たい。 体を暖めようとスピードアップしても寒さが増すだけ(^^ゞ インナーをもう一枚着て、フェースマスクもしてくるべきだった。
 
 有馬街道の上り坂入口に到着してもまだ体が十分温まらない感じだったのでウインドブレーカーを着たまま上っていったが、さすがに途中で暑くなって脱ぐことに。 そうなるかなぁ〜?・・・と思ってはいたんですけどね (^^ゞ

f:id:Rider_Hide:20181124135406j:plain
f:id:Rider_Hide:20181124135425j:plain

 ペースはさほど変わらんと思うが、ギヤはインナーローまで落とさずに有馬街道を上り切れたし、初心者らしき若者のロードバイク2台も抜いちゃった (^^ゞ
 う〜む、まだ、新車のプラシーボ効果は続いているようだ(笑)

f:id:Rider_Hide:20181124135420j:plain
f:id:Rider_Hide:20181124135410j:plain

 あまりゆっくりしていると、せっかく暖まった体が冷えてくるので、いつものポイントで写真を撮って帰ることにした。 帰ってくるときには、気温も少なからず上昇して、ウインドブレーカーを着ていてちょうどでした。

 写真でも分かるように、サドルの後ろにボトルケージを2本増設したので、予備チューブやツールと水の積載能力が増えた。これで日帰りライドならサドルバッグを小さいものに換えても大丈夫だと思うので、カッコイイやつを探そうっと。




 本日の走行距離:約52km
 朝に出発するなら、もっと暖かいウェアで行く必要があるから、次からは気温がある程度上がるのを待って出発することにしよう。

 そうそう、帰りの上り坂で路線バスが私の右側をあまり空けずに・・・と言うか、近寄ってきて追い越しを始め、危なっかしいバスだなぁ〜と思っていたら、車外へのスピーカーで『歩道を走ってください』って2度繰り返して、追い越して行った(行きやがった)。
 オイオイ、道交法では自転車も車道を走るのが本来だろうが。自転車の車道走行を禁止している道でもないんだし。
 そんなこと言うために目一杯近寄ってこずに、ちゃんと側方間隔を十分に確保して抜いて行けよ。危ねぇだろうが!! 馬鹿たれが(怒)