Rider Hide の No Guts, No Glory

マイペースな人生を目指し、バイク,写真,自転車,小説などが好きで、BMW R1200GS、Vespa LX150ie、CARRERA NITRO SL、Tern Surge Pro乗りのOver還暦ライダーです。 写真展には「 Hide.Yamamoto 」のネームで出展していることが多いです

ディーラーのツーリングへ初参加して和歌山の湯浅へ

 GSを購入したディーラーのツーリングに初参加した。 GS購入から間もなく1年が経過するというのに。。。 お初なんです(^_^;

 上手く行けば厳寒期も落ち着いて、少しは暖かくなってきているかなぁ〜なんてことを期待していたんですが、晴れて気持ちの良い青空になったものの、気温はなかなか上がらず寒い日でした。

f:id:Rider_Hide:20180218195941j:plain
 この写真は、紀ノ川SAで解散時です。 トップ写真が解散時かって、言われるかもしれないが、参加台数が多すぎて、全体を撮れたのがここしかなかった(笑)


 さて、朝からの話に戻しましょう。 自宅を8時過ぎに出発して、まずは第1集合ポイントのディーラーへ。 メーターパネルに出ている外気温は1.5℃前後で、雪マークも出ていました。
 コーンスープで少しでも身体を温めて、茨木ICから高速に乗って第二集合ポイントの岸和田SAへ。

f:id:Rider_Hide:20180218200248j:plain
f:id:Rider_Hide:20180218200354j:plain
写真左はディーラーにて、右は岸和田SAにて

 気温はなかなか上がりませんが、電熱ベストの電源を入れることもなく冬用ウェアとフェースマスクで大丈夫でした。 ボクサーエンジンで足にも風は当たりづらいですが、岸和田SAに到着した頃はさすがに爪先はちょっと冷えてきたけど(^_^;

 阪和道を有田ICで下りて、順調に湯浅醤油へ。f:id:Rider_Hide:20180218201337j:plain

f:id:Rider_Hide:20180218201030j:plain
f:id:Rider_Hide:20180218201034j:plain
f:id:Rider_Hide:20180218201040j:plain
湯浅醤油で社会見学(笑)

 醤油のよい匂いがする蔵の中を見学し、3種類の醤油を試飲して土産を探しに。

f:id:Rider_Hide:20180218201636j:plain
f:id:Rider_Hide:20180218201640j:plain
f:id:Rider_Hide:20180218201647j:plain
f:id:Rider_Hide:20180218201644j:plain
“お酒の好きな方にと書かれていれば・・・”

 家へのお土産として“柚子梅つゆ”と“しょうゆもろみ”を購入して、昼食場所へ移動します。

f:id:Rider_Hide:20180218202354j:plain

 すぐ近くの“湯浅城”へ。それにしても良い天気です。 

f:id:Rider_Hide:20180218202358j:plain
f:id:Rider_Hide:20180218202401j:plain
f:id:Rider_Hide:20180218202408j:plain
f:id:Rider_Hide:20180218202414j:plain
生しらすも食べたかったな (^_^;

 本日のランチは本場の“釜揚げしらす御膳”です。美味かったぁ〜。 お腹も膨れたので湯浅城を後にして、海沿いを回って有田ICから阪和道へ向かいます。
 あの海沿いの道は初めて通りましたが、途中で写真撮影スポットがあったので、また来てみようかな。

f:id:Rider_Hide:20180218203059j:plain
 紀ノ川SAで解散です・・・これで、トップ写真に戻りました。

 少し時間がありそうだったので、私はMotorrad Mitsuokaの堺店へ立ち寄って、前に乗っていた R1150RT で14年間お世話になったメカニックさんに挨拶してから、無事にスタート地点のディーラーへ17時前に到着し、朝と同じコーンスープを頂いて一息いれてから帰宅しました。


 お土産などの記録を残しておきましょう。

f:id:Rider_Hide:20180218205358j:plain
f:id:Rider_Hide:20180218205401j:plain
f:id:Rider_Hide:20180218205405j:plain
本日のお土産です

 一番右のお土産は何だ?って言われるかも知れませんが、紀ノ川SAで見かけた『ご当地peko』で、ペコちゃんがバイクに乗っていたので、つい購入しちゃった。

f:id:Rider_Hide:20180218205737j:plain
f:id:Rider_Hide:20180218205741j:plain
折角なのでキーホルダーに付けましょう

 早速、キーホルダーに付けてみました。 偶然?我が家にミルキーがあったので、並べてみました。 いい歳のおっさんが何やってんだか(笑)

 本日の走行距離:約303km まずまずってところか。

 それにしても、早く暖かくならないかなぁ〜

 

写真展予告 3月28日(水)〜4月1日(日) 『でかフォト●12』 

性懲りもなく、写真展の参加予告です。

昨年、参加した「でかフォト展」の大きさに魅せられて、今年も参加することにしました。

・・・と言うことで、まずは予告です。

 なんと言っても、作品の大きさが横幅1030mm × 高さ728mmですから、なかなか見る機会がない写真展です。 ぜひともお越し下さい。

ギャラリー・アビィ 

企画グループ展でかフォト●12

会期は 3月28日(水)~4月1日(日) です。
 

まだ、作品が決まってないんですが、大丈夫だろうか (^^ゞ

 

 DM入手したら、また宣伝します (^_^;)



久しぶりに奈良へ。

 相変わらず寒いけれど、久しぶり(仕事は除く)に奈良へ行ってみた。 写真撮影が目的ですが・・・やっぱり、奈良と言えば鹿ですよね。ってことで鹿の写真が多いですが、あまり気にされないように (^^ゞ

f:id:Rider_Hide:20180217203357j:plain

f:id:Rider_Hide:20180217203730j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217203735j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217203738j:plain
JR奈良駅から近鉄奈良駅を経由して、春日大社方面へ
f:id:Rider_Hide:20180217204055j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217204101j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217204105j:plain
寒いから、大人しいのか?
f:id:Rider_Hide:20180217204114j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217204109j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217204118j:plain
“鹿寄せ”を初めて見た。

 折角なので、“鹿寄せ”を見せてもらったが、ホルンの音による条件反射ですかね?

f:id:Rider_Hide:20180217204605j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217204609j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217204613j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217204616j:plain
アップを狙ったら、近くに寄られすぎた(笑)
f:id:Rider_Hide:20180217204940j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217204931j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217204934j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217204928j:plain

 それはそうと、奈良公園春日大社あたりは、日本人よりも鹿と外人さんの方が多い感じですね (^^;
 日本人が多くいたのは、野鳥狙いで大砲を抱えたカメラマンたちでした(笑)


 さすがに鹿にも飽きたし、日本語が聞こえてこないので奈良公園を後にして、お昼を食べようと移動します。

f:id:Rider_Hide:20180217205527j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217205520j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217205523j:plain
f:id:Rider_Hide:20180217205531j:plain
「ならまち」へ

 折角なので「ならまち」へ行ってみる。 久しぶりの「あしびの郷」で「おつけもの御膳」をいただきます。これまた折角なので、お昼ですが、地酒を1本付けました。いやぁ〜相変わらず、美味かった。

木曽へ写真撮影の旅 その2

 2月10日(土)〜12日(月)の3連休のうち、2日間を使って古巣の木曽へ妻と一緒に写真を撮りに行った2日目(2/11)の記録です。(初日の記録はこっちです)

 朝はまだ晴れてこないような天気予報だったので、宿でゆっくりと朝食を済ませてから前日に行った御岳自然湖のリベンジです。 向かう途中、青空も見えてきたので、これはいいぞぉ〜 \(^_^)/ と期待しましたが、現地へ近づくにつれて、雲が多くなって来ました。ガーン ( ̄0 ̄) 
 雲が多くなって来たと言うよりも、まだ晴れてきていないと言うのが正しいかも?

f:id:Rider_Hide:20180212181002j:plain

雪の心配はなさそうですが、この辺りは青空にならなかった
f:id:Rider_Hide:20180212180921j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180958j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180951j:plain
昨日より撮りやすい天気でまずまず

 時折、弱いながらも雲の合間から陽が差して、立木の影が出来るといいなぁ〜と空を見上げながらシャッターチャンスを狙ってましたが、欲を言うと切りがないのでこれで満足です。
 
 午後まで粘っていれば晴れてくるのかも知れませんが、適当な時間で引き上げます。次なる目的地は「御嶽明神温泉やまゆり荘」です。

f:id:Rider_Hide:20180212181011j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212181015j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212181018j:plain
白川の氷柱群

 途中で「白川の氷柱群」も綺麗に見えました。 今回は広角・標準ズームばかりで望遠レンズを持ってきてないのでトリミングして我慢です (^^;
 
 昨日も撮りましたが、青空に映える雪だるまを再び撮ります。

f:id:Rider_Hide:20180212181039j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212181036j:plain
昨日と違って、でかい雪だるまも青空に映えるね

 やまゆり荘へ向かう道はそれまで走ってきた道と違って、一気に圧雪路になりましたが綺麗で気持ちよかった。 

f:id:Rider_Hide:20180212181023j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212181026j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212181033j:plain
お昼は、やっぱり蕎麦(笑)

 玄関で出迎えてくれた「つらら」にビックリして、温泉に浸かってから昼食です。 懲りもせず、ざる蕎麦をいただきます。
 ここへは久しぶりに来たのですが、昔に比べて食事処が小さくなって、メニューも減っているのは残念でした。

f:id:Rider_Hide:20180212181029j:plain

めっちゃ長ぁ〜い つらら

 さすがに「やまゆり荘」は標高が上がるので、つららも凄い。 このつららの向こうに御嶽山が見えたら更に良かったのですが・・・

 さて、そろそろ帰路につきますが、今日も開田高原アイスクリームを食べてから帰ることにします。

f:id:Rider_Hide:20180212181044j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212181051j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212181054j:plain
御嶽山の頂上は見えないのが残念

 途中、御嶽山のビューポイントで停車。 朝方、通った時は全く見えませんでしたが、午後は頂上までは見えないもののまずまずの眺めです。 広角で撮ると、太陽の位置の関係でゴーストでまくり(笑)

 途中の道の駅で土産を買ったりしたあと、時間調整で妻籠宿へ立ち寄り、お茶飲みながら一息入れて中津川へ。

 特急しなので名古屋へでて、途中下車。 妻の希望で「味噌煮込みうどん」を食べに行きます。

f:id:Rider_Hide:20180212181059j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212181104j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212181108j:plain
ハイボール味噌煮込みうどん

 最初、昨年、上高地へ行く前に立ち寄った山本屋総本家タワーズ店」へ行ったのですが、かなりの行列ができていたのでパスしました。
 この近くにはないのかな〜と駅前に出て行ったら、運良く席が空いている「山本屋本店名古屋駅前店」を見つけられてラッキーでした。

 てっきり同じ系列の店だと思っていたら、違うんですね。 そう言えば、以前に入った山本屋総本店では、漬物がど〜んと出てきた記憶がないもんな。 

 違いの詳しくはこれを見てね。

icotto.jp

 
 味の違いは分からなかったが、お腹も膨れて満足し、無事に帰阪しました。 

 あぁ〜 楽しみが終わっちゃった。 さて、次は何して楽しもうか。

 

木曽へ写真撮影の旅 その1

 3連休のうち、2日間を使って古巣の木曽へ妻と一緒に写真を撮りに行ってきました。 以前は仕事で嫌々ながら?山奥まで何度か行きましたが、プライベートでは久々です。

f:id:Rider_Hide:20180212180657j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180704j:plain
新幹線でモーニング

 久しぶりに新大阪駅で購入した「松阪牛100%の中之島ビーフサンド」を食べて朝から満足(^^ゞ それにしても、改札の中にあるスタバは混んでいたな。
 名古屋で「特急しなの」に乗り換えて中津川駅へ。新幹線も在来線も満席でしたが、やっぱり三連休だからですかね〜。みんな何処へ行くんだろう? 我々は中津川で下車して、その後は車で移動します。

f:id:Rider_Hide:20180212180708j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180717j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180725j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180729j:plain
「おんたけ」で蕎麦

 木曽路に入ってR19沿いの「手打ち蕎麦おんたけ」で“天ざる”を食べる予定だったのですが、「近場で火事があって、店の人が消防団として出動していて、天ぷらが揚げられない」と言われて、残念ながら“ざる蕎麦”と“桜海老のかき揚げ”で我慢。かき揚げもサクサクして美味しかったが。
 “かき揚げ”はできても“天ぷら”は出来ないというのは、油で揚げると言っても、テクニックが違うんだろうね。
 食べている途中で、お店の人が戻ってきた。あぁ〜もう少しだけ時間がズレていたら“天ざる”を食べられたのか・・・

 さて、食べ終わって、目的地へ向かいます。 

f:id:Rider_Hide:20180212180737j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180744j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180749j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180741j:plain
冬の御岳自然湖

 冬の御岳自然湖を撮るのが今回の目的でしたが天候は今ひとつ。 雨が降っているわけじゃないからまだ良いんですが、弱いながらも向かい風の中、細かい雪がチラチラしてるのでレンズ(正確にはフィルターですが)に小さな水滴がいくつも着く上に、薄い雲に隠れている太陽の方向が逆光なので目障りなボケが出来ちゃう。

 どうせなら、もっとしっかりとした雪の大きさで、追い風だったらなぁ〜と思うが、こればかりは仕方が無いですね。 明日の午前中にもう一度来てみることにして、自然湖を後にします。

 それにしても、氷結した湖面にテントを張っている人はワカサギ釣りでしょうか? 夜もテントの中に居るんだろうか。いくらなんでも寒すぎて無理か(^^ゞ

f:id:Rider_Hide:20180212180752j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180755j:plain
雪だるま・・・でけぇ〜 (^^;

 本日の宿は開田高原に取っていますが、宿へ入る前に「冬だといってもアイスクリームを食べるよね」ということで久しぶりに「開田高原アイスクリーム工房」へ向かいます。
 その前に「でっかい雪だるま」があったので、時間もあるし写真を撮っておきます。 本来、おかしいかも知れないが、表と裏に顔がある。・・・って、どっちが表でどっちが裏だ?(笑)

f:id:Rider_Hide:20180212180759j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180803j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180806j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180809j:plain
何を注文しようか、妻は店の前で検討中(笑)

 結局、二人とも“バニラとトウモロコシのミックス”を注文し、雪がちらつくので、ヒーターを効かせた車の中でいただきました。トウモロコシの香りが良いっすね。

f:id:Rider_Hide:20180212180909j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180913j:plain
宿へ到着

 時間は少々早いが、本日の宿「ふもと屋」へ到着。 今回は食事が美味しそうな宿をネットで探して決めました。こうした古民家宿に泊まるのは久々です。

f:id:Rider_Hide:20180212180816j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180813j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180904j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180846j:plain
シャキシャキのレタスや豚肉を味噌系の出汁でいただきます

 写真以外にも料理は出てきましたが、どれも美味かったです。 お昼にも“ざる蕎麦”をたべましたが、夜も〆は“ざる蕎麦”にしました。 蕎麦好きだからノープロブレムです (^^ゞ

f:id:Rider_Hide:20180212180826j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180831j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180834j:plain
f:id:Rider_Hide:20180212180842j:plain
相当、歴史のある家系のようでした。

 由緒ある家系らしいです(^^ゞ マニアックな人が好きそうな「PRIMOFLEX」や、今の若い人じゃ知らないであろう「ポン炊」が置いてありました。
 他にも色々、あちこちに古いモノがありそうですが、冷えるので散策できず終いでした (^^ゞ
 
 ここは宿泊だけではなく、お昼に蕎麦を食べに来ることもできて、ライダー(バイク・自転車)優遇で、大盛りも並盛り料金で食べられるようです。


 このところ、ブログネタも少ないので初日分だけで一旦締めるとするか。・・・と言うことで、翌日は明日以降、別記事にてアップします。って言いながら、明晩は飲んで帰る予定があるから、明後日か?(^^ゞ


伊坂 幸太郎 (著) 『終末のフール』読了

f:id:Rider_Hide:20180204194134j:plain 今年の3作品目の読了。 この本は妻が先に読んで「面白かったので、貴方も読んでみたら?」と渡された本です。

 伊坂さんの本は何冊か読んでますが、一番最近が2016年12月に読んだ『首折り男のための協奏曲』なので、1年ちょい空いているな。

 「8年後に小惑星が地球に衝突して地球が滅亡する」と予告された当初はパニックに陥って、あちこちで暴動が起きたり、将来を絶望して自殺する人がでたり、食糧不足を心配してかペットの犬や猫までもが食料として盗られていたようだが、それから5年が経過して、滅亡まで残り3年となった今は多少なりとも平穏になってきているらしい。

 そんな背景の基で、伊坂さんお得意の?仙台を舞台にした8つの物語による短編集ですが、まったく繋がりが無いわけではなく、それぞれの登場人物が所々で関係してくる。

 短編なので、どれもテンポも速くて読みやすいですね。 各物語のタイトルには、本のタイトルにある“フール”をはじめ、“シール”、“ビール”のように全て“○ール”となっている。
 こうする必要があるか否かは、私のレベルではよく分かりませんが、まぁ、これはこれで面白いですね。


 さて、あり得ないと思うが、もし・・・、万一・・・、仮に・・・自分が地球が残り8年で滅亡すると予告された状況に出くわしたらどうなっていただろう?
 暴動からは何としても逃げようとするだろうが、自殺はしないし、方舟などの変な宗教的集団にも間違っても入らないな。 なんと言っても、我が人生は“ケ・セラセラ”だから (^^ゞ

 「鋼鉄のウール」にあったように、どんな状況になろうとも、何も変わらずに黙々と練習を続けるキックボクサーとその会長のようになりたいものだ。


 欲を言えば、惑星は本当に地球に当たったのだろうか? 最後の最後にその辺りを匂わせる書き込みが欲しかったかな (^^ゞ


寒気に負けず、牡蠣の買い出しソロツーリング

f:id:Rider_Hide:20180203201149j:plain
 1月は一度も我が家のトリさんことGSに乗れなかった。 もう節分なのに・・・ってことで、天候が気にならないではないが、夕方までは持つだろうと自分の都合の良い方に考えて、ひとっ走り牡蠣の買い出しに行くことにした。


f:id:Rider_Hide:20180203201446j:plain 宝塚ICから高速に乗り、三木SAで小休止。 寒いから?物好きライダーは皆無。

 上半身は電熱ベストを着て、グリップヒーターをオンにすればまだ大丈夫なんだが、下半身は昨年購入したクシタニのウォームパンツを履いてきたが、やっぱりこれでは冷たい。
 せめて、オーバーパンツをパニアに入れてくるべきだった。。。なんて嘆いても仕方が無いし、コーンスープを飲んで身体を温め、少し気温が上がったようなので、少しはマシかな?と先へ進みます。

 龍野ICで下りて、室津方面へ南下します。 ほぼ予定通りの12時ちょい前に室津に到着しましたが、先にランチにしようと SEASIDE CAFE “ Seven C's ”へ。

f:id:Rider_Hide:20180203202547j:plain
 到着時点では、駐車場に車は何台か駐まっていたが、バイクも自転車も居なかった。

f:id:Rider_Hide:20180203202609j:plain
 残念ながら、シーサイドの窓際は既にお客さんがいたし、こっちは一人なのでカウンターへ。

f:id:Rider_Hide:20180203203501j:plain
f:id:Rider_Hide:20180203203457j:plain
三田牛のハンバーグをいただきました

 牡蠣フライ付きも選べるのですが、牡蠣は買って帰るのでお昼はシンプルに三田牛のハンバーグをいただきます。 う〜ん、美味い。

f:id:Rider_Hide:20180203203739j:plain
f:id:Rider_Hide:20180203203736j:plain
私が店に入った後、ライダーも何人か来ました。

 高速道路ではライダーを見かけませんでしたが、海岸沿いは何台かバイクが走ってました。 我がトリさんのず〜っと先輩に当たるBMWもお店に来てました。

f:id:Rider_Hide:20180203204045j:plain
f:id:Rider_Hide:20180203204050j:plain
f:id:Rider_Hide:20180203204054j:plain
室津にて

 お腹も膨れたので、毎度おなじみの室津港へ戻って牡蠣を買います。 GSのパニアはRTに比べて小さいとは言え、牡蠣1kgのくらいなら問題なく入りますね。

f:id:Rider_Hide:20180203204318j:plain
f:id:Rider_Hide:20180203204325j:plain
f:id:Rider_Hide:20180203204329j:plain
f:id:Rider_Hide:20180203204333j:plain
相生にて

 牡蠣は無事ゲットしたので、次もいつも立ち寄る相生の市場です。 ここで“車エビ”と“舌平目”をゲットして、帰路につきます。

 途中、予想よりも早く時雨れてきて、気温も朝の出発時点並に下がったが、まぁ何とか帰阪。
 まだ、15時20分くらいだったので、トリさんを購入したディーラーへ寄って、純正オプションパーツのフォグランプを注文すると共に、まだ1ヶ月以上あるが1年点検の予約をして1時間くらい時間を潰してから帰宅。

 途中の時雨れて路面がウェットになったせいなのか、路面に染みていた融雪剤が溶け出しただろう、トリさんがちょっと白く汚れていたので、冷たいけれどザッと水洗いだけしてして終了。

 さぁ、牡蠣を食べましょう(⌒∇⌒)

f:id:Rider_Hide:20180203204604j:plain
f:id:Rider_Hide:20180203204610j:plain
f:id:Rider_Hide:20180203204617j:plain
殻付き牡蠣1kg(おまけ入り)

 我が家の食べ方は、ホットプレート派です (^^ゞ 1年振りの美味しい牡蠣を味わって満足。
 写真に撮っていませんが、相生で買った車エビも焼きましたし、節分なので巻き寿司もありました(笑)

 本日の走行距離:約248km

 それにしても、グリップヒーターの強の方は熱すぎるな。と言って、今日のような寒さだと弱は物足りんし。 この中間が欲しい (^^ゞ





写真展「ソラリスト●13」終了 ありがとうございました。

 本日でギャラリー・アビィの企画グループ展『ソラリスト●13』も無事終了しました。
 お忙しいところ、ご来場いただいた皆様ありがとうございました。m(__)m

f:id:Rider_Hide:20180121212802j:plain
 今回は入口の扉を開けた真正面に展示されておりましたので、入口のガラス越しにも見えました (^^ゞ

 記録代わりにどんな写真を展示したか載せておこう。

f:id:Rider_Hide:20180121213232j:plain

 この2点以外に、チェキでプリントした写真集も置かせてもらいました。
 
 会場雰囲気は ギャラリー・アビィ:ソラリスト●13 で見て下さい。



 さて、終わっちゃったので、次なる楽しみを考えねば・・・今年も『でかフォト』に参加してみようかなぁ〜


高杉 良(著)『辞令』読了

f:id:Rider_Hide:20180121105743j:plain

 今年の2作品目  書店で平積みされていた本を手にとってパラパラと見て、帯の背表紙側に「全ての戦うサラリーマンに読んでほしい!」とあったのがちょっと気になって購入。

 文庫本になったのは昨年のようですが、本作が刊行されたのは1988年なので、ちょうど30年前。
 しかしながら、内容の古さを感じさせない。それは現在のサラリーマン社会にもありえる話だからか?

 もっとも、今ならスマホやメールなど情報伝達のツールがいっぱい出てくるであろうし、あんな簡単にアリバイ工作は不可能であろうが・・・


 大企業における出世競い、不倫、裏金、背任行為、オーナー経営者と出来の悪いそのジュニアなどなど、ドロドロですな(笑)

 それにしても、人事異動の裏にはこうしたものが多かれ少なかれあるのかも・・・
 人事マフィアか、上手いこと言うな。1回でも減点されれば、それはどんなに努力しても挽回できない。そうした点は納得はできないが、素直に実態はそうだよなぁ~と理解できる自分が悲しい (;_;)

 ワンマンな経営者とそのワイフとジュニア、さらにその腰巾着たちは読んでいて腹立たしい。どんなカリスマ経営者であっても多少出来が悪くても息子に継がせたいものかねぇ。

 「寄らば大樹の陰」をとるか「人間至るところ青山あり」として生きるか。。。さて、いざ問われたら (^^ゞ



写真展『ソラリスト●13』は明日(1/21)までです

 写真展の案内を何度も何度も書いて申し訳ありませんが、明日の日曜日(2/21)が大阪の地下鉄“長堀橋駅”近くにあります「ギャラリー・アビィ」の企画グループ展『ソラリスト●13』が最終日です。
 もし、お時間がありましたらお越しください。

f:id:Rider_Hide:20180120222107j:plain

 今回も map を拡大して貼っておきます m(__)m

f:id:Rider_Hide:20180120222301j:plain


 ギャラリーのテーブルの上に拙作写真集もどき?を1冊置いてありますので、お越しの際は是非とも手に取ってみて下さい。

 詳しくはこちらへ ギャラリー・アビィ:展覧会情報

 
こちらも読んでみて下さい アビィ日誌 | 心を映すソラを観る