Rider Hide の No Guts, No Glory

マイペースな人生を目指し、バイク,写真,自転車,小説などが好きで、BMW R1200GS、Vespa LX150ie、CARRERA NITRO SL、Tern Surge Pro乗りのOver還暦ライダーです。 写真展には「 Hide.Yamamoto 」のネームで出展していることが多いです

Tern Surge Proで有馬へ初ライド

f:id:Rider_Hide:20181124133323j:plain
 天気も良くなる予報なので、自転車でちょっと走ることにした。 今日は我が家の“子虎(mini Tiger)”こと、Tern Surge Pro がお伴ですが、毎度の妙見山ではなく、有馬街道で性能を試してみることにした。


 自宅を出発した9時前はガーミンに表示されている気温が5.5℃ さすがに空気が冷たい。 体を暖めようとスピードアップしても寒さが増すだけ(^^ゞ インナーをもう一枚着て、フェースマスクもしてくるべきだった。
 
 有馬街道の上り坂入口に到着してもまだ体が十分温まらない感じだったのでウインドブレーカーを着たまま上っていったが、さすがに途中で暑くなって脱ぐことに。 そうなるかなぁ〜?・・・と思ってはいたんですけどね (^^ゞ

f:id:Rider_Hide:20181124135406j:plain
f:id:Rider_Hide:20181124135425j:plain

 ペースはさほど変わらんと思うが、ギヤはインナーローまで落とさずに有馬街道を上り切れたし、初心者らしき若者のロードバイク2台も抜いちゃった (^^ゞ
 う〜む、まだ、新車のプラシーボ効果は続いているようだ(笑)

f:id:Rider_Hide:20181124135420j:plain
f:id:Rider_Hide:20181124135410j:plain

 あまりゆっくりしていると、せっかく暖まった体が冷えてくるので、いつものポイントで写真を撮って帰ることにした。 帰ってくるときには、気温も少なからず上昇して、ウインドブレーカーを着ていてちょうどでした。

 写真でも分かるように、サドルの後ろにボトルケージを2本増設したので、予備チューブやツールと水の積載能力が増えた。これで日帰りライドならサドルバッグを小さいものに換えても大丈夫だと思うので、カッコイイやつを探そうっと。




 本日の走行距離:約52km
 朝に出発するなら、もっと暖かいウェアで行く必要があるから、次からは気温がある程度上がるのを待って出発することにしよう。

 そうそう、帰りの上り坂で路線バスが私の右側をあまり空けずに・・・と言うか、近寄ってきて追い越しを始め、危なっかしいバスだなぁ〜と思っていたら、車外へのスピーカーで『歩道を走ってください』って2度繰り返して、追い越して行った(行きやがった)。
 オイオイ、道交法では自転車も車道を走るのが本来だろうが。自転車の車道走行を禁止している道でもないんだし。
 そんなこと言うために目一杯近寄ってこずに、ちゃんと側方間隔を十分に確保して抜いて行けよ。危ねぇだろうが!! 馬鹿たれが(怒)


知念 実希人(著)『黒猫の小夜曲』(光文社文庫) 読了

f:id:Rider_Hide:20181123223632j:plain

 今年も残り1ヶ月ちょいだが、これで24作品目。 知念さんの作品を読むのは初めてだと思う。 手持ちの本がなくなっていたので、昼休みの散歩をちょっとショートにして、職場の近くにある古本屋へ入ってみたところ比較的新しいこの本が目についたので購入した。

 人間が死んだ後、肉体に閉じ込められていた“魂”が解放され、その魂を『我が主様』へ導く『道案内(死神?)』が、左遷され?黒猫の姿となって地上に降り立ち、未練に縛られて地縛霊となってしまった魂を救うという面白い内容。


 第一章を読み終えて第二章に移ったところで、それぞれの章毎に完結しているのかな?と思ったが、ちゃんと続いていて、しかも連続殺人のミステリー。 第三章の「呪いのタトゥー」は、すぐにピンと来たが、その後はどんでん返しもあって楽しめました。

 猫にされてしまった当初は早く「道案内」に戻りたいと言っていたが、最後には・・・本当の猫のようになって?よかったです。

 読み終えてから知りましたが、これは「死神シリーズ」と呼ばれる第2弾だったんですね。今度、第1弾の「優しい死神の飼い方」を探してみよう。

 

 

永平寺ツーリングの予定が・・・ 九頭竜ツーリングに(^^ゞ

f:id:Rider_Hide:20181118210724j:plain
 久しぶりに昔の同僚らとツーリング。 目的地は永平寺。天気が今ひとつかなぁ〜って心配していたんですが、良い天気でした。

 

f:id:Rider_Hide:20181118210756j:plain
f:id:Rider_Hide:20181118210759j:plain
f:id:Rider_Hide:20181118210804j:plain

 名神草津PAで4台集合。天気は良いが、さすがに朝はちょっと冷えましたね。 それでも徐々に気温は上昇して、グリップヒーターを使う必要もなくなったし、ウィンターウェアを着ていればまずまずのツーリング日和に。

 

f:id:Rider_Hide:20181118210807j:plain
f:id:Rider_Hide:20181118210816j:plain
f:id:Rider_Hide:20181118210812j:plain

 道の駅「禅の里」へ予定ピッタリの11時30分に到着。 ここで富山からの1台と合流。お昼にします。やっぱり、「ソースカツ丼」と「おろし蕎麦」だよね(^^ゞ


f:id:Rider_Hide:20181118210819j:plain
f:id:Rider_Hide:20181118210826j:plain
f:id:Rider_Hide:20181118210830j:plain

 若手メンバーは永平寺参拝に興味がないようだし、天気も良いので、ちょっと遠回りになるが、久しぶりに九頭竜川を上っていて、岐阜県側に出て帰ることにした。
 かなり昔に似たようなコースできてますので、この恐竜に遭うのも久しぶり(^^ゞ

 東海北陸自動車道の関SAでガソリン補給したのが15時30分頃だったので、まぁ18時過ぎには帰宅できるかな?と思っていたが、名神竜王付近でビックリするほどの大渋滞。 3連休とかでもないのに一体何だったんだ?

 結局、帰宅は19時40分頃になってしまった。


 本日の走行距離:約550km 久しぶりのロングツーリング、しかも最後の大渋滞で疲れた。
 明日は昼から遠くへ出張なので、電車の中でしっかりと休ませてもらおう(笑)

コンポーネントとホイールを新しくしたCARRERAの試走

f:id:Rider_Hide:20181117171248j:plain
 先月、CARRERA NITLO SLのコンポーネントとホイールを新しくしたが、やっと走ることが出来ました。
 危うく? 以前の105とEASTONの走り心地を忘れてしまうところでした(笑)

 でぇ〜〜 例によって妙見山へ向かいます。 先日、Tern Surge Proで走ったときの比較も兼ねてね。

f:id:Rider_Hide:20181117171404j:plain

 比較を兼ねているので五月山側からではなく、箕面駅側から上りますが、105とアルテグラの違いがちゃんと体感できるだろうか?

 確実に言えることは・・・今日はTernで走ったときよりも“寒い”ってことはすぐに分かりました。・・・って、それじゃない(笑)

 

f:id:Rider_Hide:20181117171408j:plain

 先日走ったときにも、関西電力の高圧発電機車が駐まって発電していたが、今日も引き続き発電していた。この辺りは未だに台風の影響が残っているのだろうか?

f:id:Rider_Hide:20181117171627j:plain
f:id:Rider_Hide:20181117171631j:plain

 いつもサイクリストが何人かいる高山公民館前に誰も居なかった。これは珍しい? ちょっと休憩したが、じっとしていると体が冷えるので先へ進むことにする。

 この先、一旦下るのでウインドブレーカーを着てスタート。そして、妙見山への上り口でウインドブレーカーを脱ぎ、妙見山へ到着。
 
 今日は早く帰りたいので、写真を撮って再びウインドブレーカーを着て、さっさと下ります。

 

f:id:Rider_Hide:20181117171428j:plain
 いやぁ〜 妙見山の下りは日も当たらないので寒かったですね。

 さて、宿題のコンポーネントの違いは分かったのか?
・105より、フロントもリアも変速がカチッと決まって気持ち良い。
・ブレーキシューは同じモノであるはずだが、制動力が強い気がする。これはホイールも交換しているので、その相性もあるのかも知れないが。

 次に・・・おい、分かった違いはこの2点だけかよ? ホイールの違いは、EASTONも良く回ったが、さらに回るような気がする。

 そのおかげか、コンポとの相乗効果か、インナーローまで落とさずに妙見山へ上れた。
 また、下り坂で漕がなくても加速が強いのと、下り坂が終わってもスピードダウンが少ない気がするな。

 ほとんど、プラシーボ効果かもしれないが(笑)


障子の張り替え日和(笑)

 備忘録代わりの記録です。 今日は行き先は決めていませんでしたが、年末の写真展に向けた作品作りを兼ねて、カメラをぶら下げて外出するつもりでした。 しかし、天気が良いので、ず〜っと先送りしていた「障子の張り替え」作業をすることにした。

 こんなに天気が良いと自転車かGSにも乗りたいのですが、天気が悪い日に作業するのは、何となく障子がピーンと張れない気がするし、これ以上作業を先送りすると、コタツを出してしまうので、作業がし辛くなるし・・・ってことで一大決心した。そんな、大げさな(笑)

 

f:id:Rider_Hide:20181111222007j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111222011j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111222020j:plain

 まずは、古い障子紙を取り除きます。 2部屋分の作業なのですが、以前に貼った紙の種類によって、簡単に剥がれるものと綺麗に剥がれず紙が残ってしまうものがあった。
 う〜む、今回も2種類の紙を買ってあるが、次回また同じように苦労する紙があるのだろうか?

 一旦、乾くまで小休止・・・って綺麗に剥がれた方は、そんなに時間が掛からず乾くのだが、お昼にします。

f:id:Rider_Hide:20181111223020j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111223023j:plain

 外出予定だったので「お昼の用意が無いよ」って妻に言われ、それならばと近所のカフェへ食べに行くことに。もちろん、妻も一緒ですが(^^ゞ

 “昼のみできます”ってことで、昼からワインも飲めるカフェですが、ワインは昨日しっかり飲んだし、作業はまだ続くので、軽くビールを一杯だけにして『2種盛りカレー』をいただきました。
 このお店、夜も来たいね。って言いながら一度も来てないから、今度こそ(^^;

f:id:Rider_Hide:20181111223643j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111223634j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111223640j:plain

 お腹も膨れたので昼寝・・・って訳にもいかず、作業再開。 しっかり乾いたので、糊付けして新しい障子紙を貼ります。周囲を切って完成。

f:id:Rider_Hide:20181111224522j:plain

 2部屋分の計8枚の障子を張り替えるのは、なかなか大変。 作業姿勢の関係で腰も痛くなるしね。

f:id:Rider_Hide:20181111224747j:plain

 残り1枚になったところで小休止。 1日遅れのバースデーケーキを食べて一息入れてました(^^ゞ

 障子がある部屋がもうひとつあるんだが、この部屋はコタツを出すわけでもないし、しばし先送りだな。 年末までに・・・? 


妙見山でBBQ

 昨日の記録になりますが、ネット仲間による定例のバーベキュー大会(笑)で、妙見山へ行ってしっかり食べて、しっかり飲み、しっかり笑いました (^^ゞ 

f:id:Rider_Hide:20181111212236j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212239j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212243j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212246j:plain

 妙見山と言えば、私にとっては自転車の行動範囲ですが、飲みますから電車とケーブルカーです。

f:id:Rider_Hide:20181111212352j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212337j:plain

 BBQにもってこいの天気で、気温もピッタリでした。 このメンバーで外飲みは毎年、春と秋にやっているが、今まで雨で中止になったことがないというのが凄い。

f:id:Rider_Hide:20181111212432j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212439j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212445j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212449j:plain

 写真に撮っていないメンバーによる力作の食べ物が一杯でいつもお腹いっぱいになります。

f:id:Rider_Hide:20181111212452j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212501j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212509j:plain

 今回は8名でワインの空き瓶は9本(1本は小さいが)と言うことは、今回ちょっと大人しかったかな?
 2コマ目のやかんは決して熱燗を作っているのではない(笑)

f:id:Rider_Hide:20181111212630j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212636j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212641j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212644j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212648j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212651j:plain
f:id:Rider_Hide:20181111212655j:plain

 いつものように、序盤はまだまだ時間があるって思っていても、あっという間に楽しい時間が過ぎて、酔っ払って帰ります。


 最後に記念写真をアップしておこう。 念のため、水彩画風にした上で、少しぼかし処理をしているが、知っている人には分かってしまうと思いますが、ご勘弁をm(__)m

f:id:Rider_Hide:20181111212748j:plain
 
 昨日が還暦の誕生日だったので、とても良い(酔い)想い出になりました (^^ゞ


 

映画鑑賞『旅猫リポート』

 本日は休暇を取って、朝一番に市役所へ行って所用を済ませた。 その後は久しぶりに妻と映画を見るべく出かけたので、備忘録代わりに残しておこう。
 こんなに温かくなるなら、今日もGSでのツーリングでもよかったんだが・・・まぁ、休暇取得を考えていたときは雨マークもついていたからなぁ〜

f:id:Rider_Hide:20181107221642j:plain
 と言うことで、見に行った映画は『旅猫リポート』です。 原作を昨年の4月に読んで涙を誘いながらも面白かったので、映画化されたと聞いて見てみたかった。原作を読んだ時に「これが映画化したら良いと思う」と書いているしね。
 今上映されている作品としては『スマホを落としただけなのに』も興味があるのですが、こちらの原作は先日購入したばかりでまだ読んでいないし。

 それで、本映画ですが・・・上映時間の関係上、原作より端折ってはいるが、原作と違うってことは無く、涙を誘うなぁ〜

f:id:Rider_Hide:20181107222747j:plain

 映画の後、ちょっと遅めですがお昼です。 串揚げのお店で生ビールを飲みながら戴きました(^^ゞ 串揚げ10本のセットで、写真は最初の4本です。念のため(笑)
 

f:id:Rider_Hide:20181107223025j:plain
f:id:Rider_Hide:20181107223034j:plain

 お腹も膨れたので、南船場ギャラリー・アビィへ。 今日から始まっている写真展を拝見してから「aviーsession vol.5」へ出展した作品を引き取って、いつものカフェでお茶して帰って来ました。

 

Tern Surge PRO の初ライドで妙見山へ

f:id:Rider_Hide:20181104171210j:plain

 やっとこさ? 自分の誕生日祝いで購入した Tern Surge Pro の初ライドができました。

 自転車が新しくなっても走るコースは代わり映えのしないホームグラウンドです。 まぁ、同じ所の方が PANTO と違いが分かる?と思って、妙見山へ上ってみることにした。
 ここが妙見山だぞ。と Surge Pro にも教えておかねばならないし?

f:id:Rider_Hide:20181104171223j:plain
 まずは手始めとして、五月山からではなく、箕面側から行ってみます。 この風の杜地点まで上ってくるのに PANTO ではインナーローまで使って上ってましたが、今日はフロントはもちろんインナーですが、リアがローに落とさず上って来られた。 やっぱり車体が軽いからか?

f:id:Rider_Hide:20181104171252j:plain 
 トップに貼った写真と同じ場所ですが、銀杏の黄色と Surge Pro の黄色とで合うかな?と思って撮ってみました(^^;
 PANTO に付けていたサドルバッグをそのまま使っているが、でかいのでちょっとカッコ悪いか? フレームにボトルが1本しかつかないので、予備チューブなどを保管するスペースとしてはこのバッグになるしなぁ~ 何か考えねば。


f:id:Rider_Hide:20181104171306j:plain さすがに今度はインナーローを使わなければ上れないだろうと思っていたのですが、なんとギヤが2枚残っていたまま妙見山に到着。
 プラシーボ効果があるとは言え、いくらなんでもそんなに違うかなぁ~ 初ライドで気負いすぎ? もしかして、ギヤ比が PANTO と異なっていたのかも。今度確認してみよう。

 それで、ファーストインプレッションですが、コンポが PANTO と同じ TIAGRA でも新しくなっているので、ギヤチェンジの感触が違う。
 PANTO で変速すると、フニャ~というか、グニュ~というか、そんな感じでしたが、今度の TIAGRA では、スパっと変わる感じで気持ち良い。
 これは自転車そのもののインプレッションではなく、コンポのインプレッションになってるか(笑)
 
 先日も写真を撮っていたときに、ハンドルの位置が高いというか、サドルの位置がちょっと低いかな?と思っていたが、走るとやっぱり感じました。
 だから、これは、自転車のインプレッションではなく、セッティングの話だな(^^;
 
 じゃ、PANTO と Surge Pro での違いは・・・
 やっぱり、軽いから漕ぎ出しが早く、上り坂も軽い・・・気がする。
もしかしたら、ホイールの回転抵抗も少ない感じがする。

 あと、ミニベロであってもステアリングヘッドの位置が高いためなのか、同じホイールサイズの割にハンドルがふらつきにくいし、ダンシングもしやすい・・・感じがした。

 結局のところ、私の脚で分かるのは、感じがするとか、気がするってレベルか(笑)


 じゃぁ、ハッキリと分かるところを書くと、スタイルは全く違うよね。こっちの方が断然、走り屋風だ。
 選んだカラーリングのせいもあるが、これは目立つよな。・・・って見た目の話か(笑)

 黄色と黒なのでやっぱり、虎(Tiger)ですかねぇ~ ミニベロだから、子虎とでも呼ぶことにするかな。

 

f:id:Rider_Hide:20181104171321j:plain
f:id:Rider_Hide:20181104171324j:plain

 次は五月山にも上って、違いを確かめてみよう。 その後は、大野山か六甲山なんだが、CALERA のコンポーネントとホイール交換の効果を確かめる必要もあるし、忙しいなぁ~(^^;



 本日の走行距離:約59km まぁ、初ライドはこんなものかね。
 サドルを交換しなくては、我がお尻に合わないかな?と思っていたが、お尻は痛くならず、意外としっくりきている感じなので、当面はこのまま行ってみよう。

 

久しぶりの淡路島タンデムツーリング

f:id:Rider_Hide:20181103200835j:plain

 今年は何だかんだでGSに乗っている日が少ないので、せっかくの秋晴れのチャンスを逃すと知らぬ間に?冬になってしまって愛馬も車庫で眠りについてしまうかも知れないと思い、私も妻も特に予定が入っていのだから、久しぶりに淡路島へのタンデムツーリングに出かけた。

 秋晴れと言っても、朝方の気温は低いのであまり早い時間には出発したくないから、9時近くになってから自宅を出発。 いつものように宝塚ICから中国道に乗って、阪神高速7号線経由で明石海峡大橋へ向かうが、六甲山の北側を通るのでさすがに冷える。
 淡路SAまでノンストップの予定が我慢できず、しあわせの村のところにある白川PAでマーキングタイム(笑)

 それにしても、ここのバイクの駐車スペースはなんで一段高いのだ? 路面と同じ高さにしてくれよ。絶対に大型バイクに乗ったことの無い輩が設計しているな。
 

f:id:Rider_Hide:20181103201218j:plain
f:id:Rider_Hide:20181103201222j:plain
f:id:Rider_Hide:20181103201229j:plain

 10時チョイ過ぎに淡路SAに到着。 代わり映えしないのに、ここに来ると明石海峡大橋を写真に撮ってしまうね。
 時間に多少余裕がありそうなので珈琲タイムにしましたが、スタバは早くもクリスマスカラーなんですね。

 気温も上がってきたので、一枚インナーを脱いでこのまま南下します。

 

f:id:Rider_Hide:20181103202603j:plain

 下道を使わず、淡路島南ICまで来たので、あっと言う間に「道の駅うずしお」へ到着。 以前には無かったと思うが、#たまねぎの木・・・って インスタ用? それとも、クリスマスモードなんだろうか?

f:id:Rider_Hide:20181103202558j:plain
f:id:Rider_Hide:20181103202555j:plain

 11時30分頃なので、レストランもほぼ待たずには入れましたが、赤にするか、白にするか悩みます(^^ゞ

  

f:id:Rider_Hide:20181103203452j:plain
f:id:Rider_Hide:20181103203458j:plain
f:id:Rider_Hide:20181103203526j:plain
f:id:Rider_Hide:20181103203530j:plain

 でぇ〜〜〜、悩んだ末に選んだのは『赤』です。 白い海鮮丼は以前に食べているし、我が体は鉄分少なめなので、鉄を補給するためにも、淡路牛を食べるのがよかろうと思って『赤い炙肉丼』に決めました。
 白よりもちょっとお高いが、昼間からリッチな気分でランチをいただきました(^^ゞ

 

f:id:Rider_Hide:20181103203914j:plain

 お腹も膨れたので、しばし鳴門海峡を見てました。

f:id:Rider_Hide:20181103203905j:plain
f:id:Rider_Hide:20181103203921j:plain
f:id:Rider_Hide:20181103203911j:plain
f:id:Rider_Hide:20181103203908j:plain

 いやぁ〜本当に天気いいわぁ。

f:id:Rider_Hide:20181103204224j:plain

 バイクウエアだと暑いくらいなので、これまたいつものように? 福良へ向かい、『G・エルム』でアイスを食べて帰路につきます。

 

f:id:Rider_Hide:20181103204521j:plain
f:id:Rider_Hide:20181103204527j:plain

 やっぱり、帰りも淡路SAに立ち寄ると明石海峡大橋を撮っちゃうよね(笑) この時期は、日が落ち始めると一気に暗くなるので、予定通り16時過ぎには無事帰宅しました。

 今年はあと何回タンデムツーリングできるかな? 晴れてあまり寒くない土日があると嬉しいんだが・・・

 本日の走行距離:約240km





伊坂 幸太郎(著)『火星に住むつもりかい?』(光文社文庫) 読了

f:id:Rider_Hide:20181030211209j:plain 今年になって、やっと23作品目か。 概ね例年通りのスピードのようだが、今年も30作品には届かないかな?

 伊坂さんの大ファン・・・って訳じゃ無い (^^; はず?だが、何故だか時々引き込まれて読んでいるから、少なからずファンであると言ってもよいのだろうか?(笑)
 と言いながらも、一番最近は2月に読んだ『週末のフール』だから、半年以上空いているが。

 

 まぁ、それはさておき、以前から書店で見かけて、読んでみようかなと思いながら先送りしていた本です。

 予備情報無しのタイトルだけでユーモアのある本かな?と思っていたので、まさか、こうした内容だとは思わなかった。 これは、まさに伊坂さんらしい作品の一つでしょうね (^^ゞ ふと、昔読んだ『ゴールデンスランバー』を思い出してしまった。

 平和警察か。 日本の平和を守るためとの理由から・・・魔女狩りが正当化されると言うより、無理矢理正当化する権力を持つと怖いね。 昔の特高警察はこれに近いのか、これ以上だったのかは、幸いにして生まれていなかったから知らないが、間違いなく拷問はあったのだろう。さすがに公開処刑まではなかった(はず?)が、やはり権力が暴走すると恐ろしい話である。

 登場人物が個性豊かで面白いところが、この恐ろしい内容を少し救っている感じもある。 また、笑っちゃいかんのだろうが、正義の味方?の武器が超強力な磁石の玉ってのは笑える。 ちょっとしたカバーで磁力をかなり遮れるらしいが、いくらなんでもねぇ〜 武器として持っている時でも相当大変だと思うけど(^^ゞ