Rider Hide の No Guts, No Glory

マイペースな人生を目指し、バイク,写真,自転車,小説などが好きで、BMW R1200GS、Vespa LX150ie、CARRERA NITRO SL、Tern Surge Pro乗りのOver還暦ライダーです。 写真展には「 Hide.Yamamoto 」のネームで出展していることが多いです

Tern Surge PRO の初ライドで妙見山へ

f:id:Rider_Hide:20181104171210j:plain

 やっとこさ? 自分の誕生日祝いで購入した Tern Surge Pro の初ライドができました。

 自転車が新しくなっても走るコースは代わり映えのしないホームグラウンドです。 まぁ、同じ所の方が PANTO と違いが分かる?と思って、妙見山へ上ってみることにした。
 ここが妙見山だぞ。と Surge Pro にも教えておかねばならないし?

f:id:Rider_Hide:20181104171223j:plain
 まずは手始めとして、五月山からではなく、箕面側から行ってみます。 この風の杜地点まで上ってくるのに PANTO ではインナーローまで使って上ってましたが、今日はフロントはもちろんインナーですが、リアがローに落とさず上って来られた。 やっぱり車体が軽いからか?

f:id:Rider_Hide:20181104171252j:plain 
 トップに貼った写真と同じ場所ですが、銀杏の黄色と Surge Pro の黄色とで合うかな?と思って撮ってみました(^^;
 PANTO に付けていたサドルバッグをそのまま使っているが、でかいのでちょっとカッコ悪いか? フレームにボトルが1本しかつかないので、予備チューブなどを保管するスペースとしてはこのバッグになるしなぁ~ 何か考えねば。


f:id:Rider_Hide:20181104171306j:plain さすがに今度はインナーローを使わなければ上れないだろうと思っていたのですが、なんとギヤが2枚残っていたまま妙見山に到着。
 プラシーボ効果があるとは言え、いくらなんでもそんなに違うかなぁ~ 初ライドで気負いすぎ? もしかして、ギヤ比が PANTO と異なっていたのかも。今度確認してみよう。

 それで、ファーストインプレッションですが、コンポが PANTO と同じ TIAGRA でも新しくなっているので、ギヤチェンジの感触が違う。
 PANTO で変速すると、フニャ~というか、グニュ~というか、そんな感じでしたが、今度の TIAGRA では、スパっと変わる感じで気持ち良い。
 これは自転車そのもののインプレッションではなく、コンポのインプレッションになってるか(笑)
 
 先日も写真を撮っていたときに、ハンドルの位置が高いというか、サドルの位置がちょっと低いかな?と思っていたが、走るとやっぱり感じました。
 だから、これは、自転車のインプレッションではなく、セッティングの話だな(^^;
 
 じゃ、PANTO と Surge Pro での違いは・・・
 やっぱり、軽いから漕ぎ出しが早く、上り坂も軽い・・・気がする。
もしかしたら、ホイールの回転抵抗も少ない感じがする。

 あと、ミニベロであってもステアリングヘッドの位置が高いためなのか、同じホイールサイズの割にハンドルがふらつきにくいし、ダンシングもしやすい・・・感じがした。

 結局のところ、私の脚で分かるのは、感じがするとか、気がするってレベルか(笑)


 じゃぁ、ハッキリと分かるところを書くと、スタイルは全く違うよね。こっちの方が断然、走り屋風だ。
 選んだカラーリングのせいもあるが、これは目立つよな。・・・って見た目の話か(笑)

 黄色と黒なのでやっぱり、虎(Tiger)ですかねぇ~ ミニベロだから、子虎とでも呼ぶことにするかな。

 

f:id:Rider_Hide:20181104171321j:plain
f:id:Rider_Hide:20181104171324j:plain

 次は五月山にも上って、違いを確かめてみよう。 その後は、大野山か六甲山なんだが、CALERA のコンポーネントとホイール交換の効果を確かめる必要もあるし、忙しいなぁ~(^^;



 本日の走行距離:約59km まぁ、初ライドはこんなものかね。
 サドルを交換しなくては、我がお尻に合わないかな?と思っていたが、お尻は痛くならず、意外としっくりきている感じなので、当面はこのまま行ってみよう。