Rider Hide の No Guts, No Glory

マイペースな人生を目指し、バイク,写真,自転車,小説などが好きで、BMW R1200GS、Vespa LX150ie、CARRERA NITRO SL、Tern Surge Pro乗りのOver還暦ライダーです。 写真展には「 Hide.Yamamoto 」のネームで出展していることが多いです

湊 かなえ(著) 『物語のおわり』読了

f:id:Rider_Hide:20180428133715j:plain

 今年になって8作品目の読了。先々週読み終えていたが、色々やることがあって、先送りになっていた。  

 湊さんの本は「告白」、「少女」、「境遇」を読んでいますが、なんと言っても、一番強く印象に残っているのは『告白』かな。
 だって・・・「少女」と「境遇」は記憶があやふやだ (^^;

 この本はジャンルが違っていてちょっとビックリ。 それでも、好きだな、こういう感じの本。 きっと、これは湊さんの本としては「告白」の次に記憶に残ると思う。

 ネタバレにならぬ程度に・・・ 一見、短編集のように区切られているが、話は繋がっている。
 深い山間の盆地にある小さな町のパン屋で生まれ育った少女が書いた一つの物語『空の彼方へ』が、舞鶴から小樽へ向かうフェリーの中で、作者ではない別の少女から「病気で悩みを抱えた女性」の手に渡り、その後、北海道を舞台にして、「プロカメラマンになることをあきらめた男」、「夢見ていた作家ではなく、TV番組の製作会社に内定をもらいランドナーでサイクリングする女子大生」、「娘の進路に悩む中年ライダー」、「42歳のキャリアウーマン」へと物語が手渡されていく。


 「空の彼方へ」はかなり前に書かれたものであるとともに、完結していない物語であるが、自分たちの悩みと重ね合わせながら、ある意味背中を押されて、自分なりのそのエンディングを作りあげていくことで、自分たちの悩みの解決にもつながっていく。


 そして、最後の2章は・・・、あれ?えっ?と思いながら、最初のフェリーでこの物語を持っていた少女は・・・そう言うことか。と納得し、ラストは感動です。

 

 もし、この「空の彼方へ」が自分の手に渡ってきたら、どんなラストシーンを描くだろうか。そんなことも思い浮かべてしまう物語でした。

 やっぱり、北海道で渡されるのがいいな。 いつかまた、バイクで北海道をノンビリと走りたいなぁ~



念のため・・・写真展『さくらイロ●13』は明日からです (^^;

f:id:Rider_Hide:20180424210634j:plain
 先日も予告させていただきましたが、今年3回目の参加となる写真展が明日(4/25)から始まりますので、念のため再度のPRです。
(読み終わった本の記録は、もう少し先送りだな ^^; )

ギャラリー・アビィ企画グループ展の
さくらイロ●13』です

 今シーズンの桜を撮った「私のお気に入り2作品」の展示と「小さな写真集?」を1冊置いてあります。

 お時間がありましたら、昨年の我が出品作より上達したか、ご判断していただくためにも? ギャラリーへ足を運んでお花見して下さい(笑)

 2018年4月25日(水) ~ 4月29日(日)
 12:00~19:30  /  入場無料   

 詳しい場所は  ギャラリー・アビィ:交通アクセス  をご覧下さい。


猪名川〜野間の大けやきポタリング。そして、写真展の作品搬入

f:id:Rider_Hide:20180422202824j:plain 今日も天気が良くて暑くなりそうな予報ではあるが、自転車にも乗らねばと言うことで、PANTOでショートでもいいから走ることにした。 

 とりあえず、猪名川から阿古谷、稲荷坂を越えて野間の大ケヤキへ。

f:id:Rider_Hide:20180422203114j:plain
f:id:Rider_Hide:20180422203102j:plain
f:id:Rider_Hide:20180422203110j:plain
f:id:Rider_Hide:20180422203118j:plain

 今年初めての「ありなし珈琲」で小休止。 暑いのでアイス珈琲が美味しかった。もう少し量が多いと嬉しいな(^^;

 午後からは「ギャラリー・アビィ」へ行く予定があるので、妙見山へは向かわずに帰りました。
 
www.relive.cc

 本日の走行距離:約55km
 ショートライドと言っても、50kmを越えているから、まぁいいか。 それにしても、暑かったぁ〜 


 それで帰宅後、シャワーを浴びてサッパリしてから、25日の水曜日から「ギャラリー・アビィ」で始まる『さくらイロ●13』の作品を持って出かけました。

f:id:Rider_Hide:20180422205542j:plain
 本日までの「黒白冩眞展覧会●13」を拝見して、作品を提出してギャラリーを後にします。

 買い物の予定があるが、喉が渇いたので一息入れます。ありなし珈琲でアイスコーヒーを飲んだので、ここはやっぱりビールでしょう(笑)

f:id:Rider_Hide:20180422205216j:plain
 明日は健康診断だというのに・・・まぁ、日頃の成績を見るという意味では正しい選択だと理解しておきます (^^;


 あぁ〜、忙しい1日だった。 週末に読了した本の記事も書かねばならん?が、先送りだな(笑)


『床瀬そば』タンデムツーリング

 天気が良いのは文句ないんだけれど、この時期にこれだけ気温が上がるのは勘弁して欲しいもんだ。 それでも、真夏のようなことも無いだろうと、タンデムツーリングにでかけた。

f:id:Rider_Hide:20180421204503j:plain
 とりあえず、三田西ICまで下道を流して、そこから舞鶴道で北上。 朝から平年以上に気温が高いから、一旦止まると暑いが、さすがに前夜が熱帯夜では無いから初夏用のメッシュウェアで風を受けながら走れば、まだそれなりに気持ち良い方だ。
f:id:Rider_Hide:20180421205225j:plain
 と言いながらも、西紀SAでいきなり、ソフトを食べます(^^; 暑いときはやっぱこれだね。美味しいっす。

 春日ICから北近畿豊岡道を終点の「日高神鍋高原」まで走り、今年も懲りずに参加を決めて既に申し込んだ「コウノトリチャレンジライド」のコースの一番ハードな坂道を下りながら、また今年もこの坂を自転車で上るのか・・・って思いながら、11:30過ぎには「床瀬そば」へ到着。 

f:id:Rider_Hide:20180421205928j:plain
f:id:Rider_Hide:20180421204503j:plain
f:id:Rider_Hide:20180421205837j:plain

 いつもはもう少し先のお店に入るのですが、今回は地名通りの「床瀬そば」です。初めて入るお店ですが、この時間で既にお客さんが多かった。
 まだ空席もあって助かりましたが、もう少し後だと満席になっていたかも?

f:id:Rider_Hide:20180421205906j:plain
f:id:Rider_Hide:20180421205858j:plain
f:id:Rider_Hide:20180421205910j:plain
f:id:Rider_Hide:20180421205914j:plain
f:id:Rider_Hide:20180421205923j:plain

 蕎麦セットをいただきました。 美味しいが、ちょうど混んできた時間になったためか、ちょっと時間が掛かりますね。


 食後は温泉へ・・・ってことで、いつもなら道の駅「神鍋高原」の「神鍋温泉ゆとろぎ」のパターンですが、たまには変えてみようと思い、道の駅「ようか但馬蔵」の近くにある「とがやま温泉 天女の湯」へ行ってみました。 空いていたおかげで、ゆっくり出来て良かったです。

f:id:Rider_Hide:20180421210416j:plain
f:id:Rider_Hide:20180421210420j:plain
f:id:Rider_Hide:20180421210423j:plain

 お湯から上がって、少し昼寝したいくらいでしたが、そんなことしていると帰りが暗くなってしまうので「ようか但馬蔵」で水分補給して帰路につきます。
 一番暑い時間になってきて、直射日光を受ける足が熱い。しかも、眠いし、そのくせ時折、横風が強く吹いて煽られて寝れない(笑)ので、道の駅「丹波 おばあちゃんの里」に寄って、ケーキセットで小休止。

 帰りは高速で中国池田まで・・・って思ったが、折角なので新名神の「宝塚北SA」を見てみようと作戦変更。

f:id:Rider_Hide:20180421211910j:plain
f:id:Rider_Hide:20180421211914j:plain

 スマートインターでもあるので、ここで新名神は出ちゃうことにする。一般道からもSAには入れるので良いですね。
 有名な?「たまごまるごとプリン」をお土産に買って帰ることにした。

f:id:Rider_Hide:20180421211919j:plain
f:id:Rider_Hide:20180421211922j:plain

 箱の中だけ見ると、生卵かと思ってしまうね(笑)  美味しいかなぁ〜

 本日の走行距離:約300km  今日でこんなに暑いと、この先どうなるんだろう。

内館 牧子(著)『終わった人』読了

f:id:Rider_Hide:20180415181930j:plain 今年になって7作品目の読了。 いつものように書店の平積みで、なにか面白そうな本はないかなぁ〜と見ていて、思わず購入したものです。
 ちなみに、内舘さんの本を読むのは初めてだと思う。 

 一応、念のために?書いておきますが、私はまだ「終わった人」じゃない(ハズ)です。
 そうは言っても、気づかぬうちに今秋には還暦を迎えるのだから「間もなく終わる人」とか「終わりつつある人」だろ?って言われれば、全く間違っているとは言えない?・・・ってことで、今後の我が人生のために読んでみることにしたのか、どうかは定かでない(笑)

 多少ネタバレになるが、主役の田代壮介は東大法学部を卒業して、大手銀行の出世コースを歩んでいたが、途中で出世競争に敗れ、子会社に出向し閑職のまま定年を迎えた。
 壮介は仕事一筋だったため、定年になったらやることがない。 スポーツジムなどへも行ってみるが、自分のことを棚に上げて「ジジババしかいない」と嘆き、自分の終わりを認めず、再び仕事を探したりするが、学歴や職歴のプライドが邪魔をする。
 ところが、ジムで知り合ったベンチャーのIT企業社長との出会いから、第二の人生が始まる。 そんなに上手く行くかねぇ〜って思うけど(^^;


 序盤から中盤までは面白く、後半はどうなっていくんだろうと心配し、終盤は妻からも愛想を尽かされる姿は悲しくなり、最後は・・・(ハッピーエンドとは言えないだろうが、まだ救われたかな) 
 結局、第二の人生なんか夢見ずに、本当に静かに終わっていった方が幸せだったんだろうね。


 さて、我が身を思えば、今はやりたいことが沢山あっても時間が足らなくてできないから、サラリーマン人生を早く卒業したいと思いながらも、本当に終わったら自分はどうなるんだろう? 上手くソフトランディングできるだろうか? 
 いずれにしろ、過去の栄光?や思い出話ばかりを繰り返さず、ちょっとでも良いから、前を向いて楽しく生きていきたいものだ。

 

 もっとも、「働かなくなった」=「終わった」って訳じゃないしね。


 本書の帯にも書かれているが、映画化されるのですよね。 主役は「舘ひろし」さんですか。
 館さんと言えば「西部警察」や「あぶない刑事」のイメージが強いので、何となく違う気がしたのですが、映画のホームページで「30年間演じた“刑事”を定年退職してから“再就職先”を探していました。今度の“職場”は、ハーレーに乗ってショットガンを打つシーンとは無縁です。」と書いてあったのは笑った。
 ちょっと、見に行ってみたいと思ってきたな。

 本書では脇役の娘が良い味を出していると思うが、誰が演じるんだろう?



今年3回目の写真展『さくらイロ●13』へ参加します

まったく、懲りもせず(^^; 今年になって3回目の写真展に参加しますので、予告させていただきます。f:id:Rider_Hide:20180412220747j:plain
 いつものギャラリー・アビィ企画グループ展への参加です。

 そして、今回のテーマはさくらイロです。昨年もこのテーマで2点出展しました。 上達したか否か ・・・ それは、見たら分かります?(笑)

 今年は予想以上に桜が咲くのが早くて、少々焦りましたが、この春に撮った新作で出展しますので、お時間がありましたらよろしくお願いいたします。m(__)m

 2018年4月25日(水) ~ 4月29日(日)
 12:00~19:30  /  入場無料 
 

 詳しい場所は  ギャラリー・アビィ:交通アクセス  をご覧下さい。

 

八重桜を見に宇治へ

 八重桜も開花が早いようなので、休暇を取って「宇治市植物公園」へ見に行ってきた。もう満開でタイミングはピッタリ。 「八重桜ウィーク」がこの週末から、22日までとのことだが、後半はかなりの桜が散っちゃうのじゃないだろうか?

 今回は幸いにして天気にも恵まれラッキーでした。 似たようなコマばかりかも知れないが、記録代わりに少しアップしておこう。
f:id:Rider_Hide:20180410211458j:plain
 超広角レンズで、ゴーストの発生を恐れずに撮ってみてます。

f:id:Rider_Hide:20180410211539j:plain
f:id:Rider_Hide:20180410211543j:plain
f:id:Rider_Hide:20180410211552j:plain
f:id:Rider_Hide:20180410211836j:plain
f:id:Rider_Hide:20180410211606j:plain
f:id:Rider_Hide:20180410211602j:plain
f:id:Rider_Hide:20180410211556j:plain

 チューリップなども綺麗で、本当に今年の春の花は全てが早い感じですね。 このまま行くと、バラが咲くのも早いんだろうか? ちょっと別の意味で心配 (^^ゞ

f:id:Rider_Hide:20180410211548j:plain

 八重桜って、もっと葉っぱが目立つ気がしていたが、それは見た時期が遅かったのか、品種が違うのだろうか。

 宇治市植物公園へは初めて来ましたが、思っていた以上に良いところですね。 しだれ桜の頃にも一度来てみたいが、八重桜に比べて少ないから物足りないかなぁ〜

 もう、今年の桜はお腹いっぱいだ(笑)

 

久しぶりの東京散策

 先週は折角、木曜・金曜と東京へ出張するので、そのまま帰るのは勿体ない?から、金曜日は帰らずに東京へもう1泊して、土曜日に東京を久々に散策しようって作戦を実行しました (^^;

f:id:Rider_Hide:20180408175556j:plain
 桜は満開を過ぎて殆どが散ってしまっていたし、上の写真のように青空が望める天気ではなかったのですが、雨は降らなかったので“まぁ良しだった”としておきましょう。 それにしても、特に金曜日の晩は風が強かった。


 金曜日の夕方に妻も東京へやってくる段取りにしてあったので、東京駅で合流し、かなり強烈な風の中、六本木ヒルズへ行ってみることにした。単なるお上りさん状態?

 まだ、少し空が明るいから、展望フロアへ上がるのはどうしようか?・・・と思っていたら、ちょうど1階でワインの試飲会をやっていて、そこで時間を潰してから、展望フロアへ行くことにする。
(レストランで頼むと諭吉さんがすぐに消えていく値段の美味しいワインを色々味わって気に入った味のワインがあったが、箱買いの条件なので、さすがにパスさせていただきました。 直接購入なのでかなりリーズナブルだと思ったけど。う~ん、残念)

f:id:Rider_Hide:20180408175626j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408175631j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408175634j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408175637j:plain
六本木ヒルズにて

 ちょっと試飲会で時間を潰しすぎたかな?って気もしたが、暗くなっていて、東京タワーなどの夜景が綺麗だった。(多少霞んでいるって話だったが、十分満足)
 言うまでもなく、この東京タワーが望める方向が一番人気で、人が多くてなかなか窓際は空かないから撮影するのは大変 (^^;

 思ったより時間が経って、お腹が空いたので何を食べようか?と六本木をウロウロしたが、どこも混んでいそうなので、門前仲町で予約してあるホテルの近くへ移動してから「とらふぐ亭」に入ることに。

 河豚を食べるのは(も?)久しぶり。 なんで、東京で河豚なんだ?って話もあるが(笑)

f:id:Rider_Hide:20180408175905j:plain

河豚となれば、ひれ酒だよなぁ~
f:id:Rider_Hide:20180408175758j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408175812j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408175823j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408175828j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408175835j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408175831j:plain
とらふぐ亭にて

 やっぱり、河豚は最後の雑炊が美味いよね。 妻も満足したようです (^_^)v



 翌、土曜日。 もしかしたら雨が残るのかな?って思っていたのだが、目覚めてホテルの窓から青空が見えた。
 青空ならスカイツリーを見に行ってみよう!・・・って行ったのですが、下の写真のとおり、曇っちゃいました。よくある話だわな(笑)

f:id:Rider_Hide:20180408180006j:plain
 と言いながらも、有名な?撮影スポットへ行ってみたが、やっぱり思うのは青空だったらなぁ~
 どのみち、もっと広角レンズじゃないと、川に映る逆さツリーまで入らないから、超広角レンズを付けたデジイチを持ってくるべきだったという悔しさも沸かず、諦めがついて良かったかも?


 さて、次は昨夜も行きましたが六本木へ移動します。 富士フイルムフォトサロンで、ネット繋がりの友人・知人と待ちあわせです。 もちろん、写真展もしっかり見せていただきました。 

f:id:Rider_Hide:20180408180022j:plain
 10数年ぶりの人、ネットは繋がっていても一度も会ったことがない人とお会いでき、楽しい話をしながらランチとティータイムであっと言う間に時間が経ってしまいました。

 いつか、また生きてる内に絶対もう一度会いましょう(笑) と言いながら、皆さんと別れたあと、東京タワー方面へ。

f:id:Rider_Hide:20180408180046j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408180050j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408180055j:plain
増上寺、そして東京タワーへ

 東京タワーではもう、鯉のぼりが泳いでいた。(そう言えば、“はなみずき”もかなり咲いていたし、桜といい、今年は植物全体が早いよなぁ~)
 ここも青空だったらと思うが、青空だったら風が弱くて、元気のない「だらぁ~ん」とぶら下がった鯉ばっかりだったかも知れない。と思うことにしましょう(笑)


 東京駅ではなく、品川駅から新幹線に乗ることにして、駅弁とドリンクを購入して、車内でささやかな?宴会しながら帰阪しました。

f:id:Rider_Hide:20180408180201j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408180206j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408180210j:plain
f:id:Rider_Hide:20180408180216j:plain
駅弁で、ささやかな宴会?(笑)

  ひかり号ですが、グリーン車にしたので、快適です(^^;

 「つまんでよし、食べてよし “酒肴弁当” 」という名前に釣られて、思わず購入したが、まさか私の食べられない「チーズ」が入っているとは。 もっとも、一切れだったので助かったが。


 短い時間でしたが、あぁ~楽しかった。 さぁ~て、次は何して遊ぼうかな(笑)


柏井 壽(著)『鴨川食堂』読了

f:id:Rider_Hide:20180403205907j:plain 今年になって6作品目の読了。 FB繋がりの方が読んだ記事を見て、なにやら面白そうだなぁ〜と思って購入したものです。

 作者の柏木 壽さんは、柏木圭一郎さんだったんですね。過去に「京都大文字送り火 恩讐の殺意」を読んでいました。

 さて、本書ですが、京都は東本願寺の近くに看板はでいないが、父親と娘の二人で営業している食堂をがあって、それは普通の食堂ではなく、娘の「こいし」がお客さんから食探しの依頼を受け、料理人である父親「流」が食を見つけ出して、再現してくれるというお店。

 様々な人の想い出の“食”を探すという連作短編集になっていて、いずれの話も読み易いのですが、数少ない想い出(キーワード)しかない調査依頼を受けて、2週間ほどで見つけられるのはちょっと簡単すぎるような気がするが... 料理人の父親が元刑事なので見つけ出すのはお得意?ってことはないわな(笑)

 TVドラマはどうだったんだろう。ちょっと見てみたかったかも。

CARRERA NITLO SLで“卵かけご飯”ライド(笑)

f:id:Rider_Hide:20180401165348j:plain

山桜が綺麗でした

 春は桜をはじめとして、花や風景写真も撮らなきゃならんし・・・、花見でビールやワインも飲みたいし・・・、GSにも乗らなきゃいかんし・・・、自転車も走らないと脚が鈍るし・・・、フィットネスも行かねば勿体ないし・・・(まぁ、これは平日の仕事帰りに行けば良いんだが)ってことで、とにかくこの時期の休日はやりたいことが一杯あって忙しすぎる(笑)
 ましてや今年は珍しく?桜が咲いてから雨が降らんので、お出かけ日和が続いているし・・・って、降らん方が良いんだが。

 今年は桜の満開が早すぎて、一段と予定が狂ってきたんだよなぁ~

 なんて、くだらんことを言っている暇がないので、自転車で走ることにした。 本当は、GSでタンデムか、近場で花見をするか?って妻を誘ったんだが、呆気なくフラれたので一人で自転車です (^^;

 昼間の気温は上がったとは言え、朝早く夏用ウェアで出発するにはちょっと空気が冷たそうだから、10時頃に自宅を出発。

 行き先は、今年になって一回目のコースで箕面~高山~妙見山かな?と考えながらも、ゆっくり目の出発なので、珍しく?途中で昼食が必要になるので、もう少しコースをアレンジしました。

f:id:Rider_Hide:20180401165504j:plain
f:id:Rider_Hide:20180401165508j:plain
f:id:Rider_Hide:20180401165515j:plain

 五月山から上ろうかとも思ったが、きっと花見客でごった返しているだろうから、箕面側からです。(五月山スタートの激坂を逃げたって話もなきにしもあらず?)
 

f:id:Rider_Hide:20180401165549j:plain
f:id:Rider_Hide:20180401165552j:plain

 山桜も綺麗です。トップに貼った写真もこの地点からです。桜の時期と紅葉の時期は、どうしても写真を撮りながら走ってしまうため、なかなか先へ進まんな (^^;

 高山を過ぎて、そのまま妙見山へ上ろうかな?とも思ったが、R423を亀岡方面へ北上して、昼食にします。
 一度、食べに寄りたいと思っていた「弁天の里 」で『卵かけご飯』をいただきます。 f:id:Rider_Hide:20180401165623j:plain いきなりアップで失礼しました(笑)

f:id:Rider_Hide:20180401165631j:plain
f:id:Rider_Hide:20180401165619j:plain
f:id:Rider_Hide:20180401165628j:plain

 えぇ~こんなに卵を食べられん・・・って言いながらも美味しいから、ご飯をお代わりしちゃった。ふぅ~お腹一杯だ。

 府道723号で堀越峠を越えて、R477へ出て「妙法寺」の桜が綺麗だったので、またしても撮影タイム
f:id:Rider_Hide:20180401165727j:plain

f:id:Rider_Hide:20180401165736j:plain
f:id:Rider_Hide:20180401165739j:plain
f:id:Rider_Hide:20180401165742j:plain

f:id:Rider_Hide:20180401165826j:plain

 15時のティータイムまでに家に戻らなきゃならんので、ここから帰ることにしますが「卵かけご飯」でカロリーを取ったので、その分の負荷をかけようと、野間峠へ向かい予定通り妙見山へ。

f:id:Rider_Hide:20180401170027j:plain
 ふぅ~ 今年初めての妙見山アタックは疲れた (^^; さすがに、妙見山の桜はまだですね。それでもつぼみはかなり大きいようにも見えたので、ここも例年より早く、まもなく開花か?
 ここへ上ってくる路面の舗装工事をしているので、路面が綺麗になったらもう少し走りやすくなりそうな気がする。

 妙見山の日陰の下りは寒かった (^^; その後、R423で戻りましたが、向かい風が強い。基本的に下りのコースなのに、なんでこんなにしんどいんだ?ってくらい風に向かって走ってました。

本日の走行距離:約64km

www.relive.cc