Rider Hide の No Guts, No Glory

マイペースな人生を目指し、バイク,写真,自転車,小説などが好きで、BMW R1200GS、Vespa LX150ie、CARRERA NITRO SL、Tern Surge Pro乗りのOver還暦ライダーです。 写真展には「 Hide.Yamamoto 」のネームで出展していることが多いです

R1200GSにドラレコ取付

 休日は色々と忙しいため、1日遅れで昨日の記録になります。 8月末にGS君に付けるためドラレコを買ったところまではブログに記載しましたが、取付作業している暇が無かったんですが、やっとこさ昨日、時間を作って取り付けました。

 作業している時間が惜しけりゃディーラーに持って行って取り付けてもらう手もあるでしょうが、きっと吃驚するような工賃が請求されるのでは?と思い、とりあえず自分でやることに。時間も惜しいがお金も惜しい(笑)

 それにディーラーに頼んでしまうと、どう配線されたか分からずに、後でちょっとカメラの場所を移動したい時などに困るしね。

f:id:Rider_Hide:20190916194030j:plain あっ そうそう、念のためにもう一度書いておきますが、購入したドラレコミツバサンコーワの「バイク専用ドライブレコーダーEDR -21G」です。

 まずは本体の収納位置ですが、自分が座るシートの真下です。 GSのシート下はあまり余裕が無いんですが何とか収まることは先日確認済み。

 しかし、ここって少々熱くなるような気もするが大丈夫だろうか? と言っても、他にいい場所が見つからないからこの位置で続行です。

f:id:Rider_Hide:20190916194712j:plain 一番ややこしい電源の取り出しは無線機(いや、ETCか?)の配線から分岐することにした。 一応、テスターを用いてスイッチがオンの時だけ通電されていることを確認しました。

 次にドラレコにとって肝心なカメラの設置位置です。ちなみに、以下の写真は本日のツーリング時に撮影したものです。

f:id:Rider_Hide:20190916195621j:plain
f:id:Rider_Hide:20190916195624j:plain

 フロントカメラはヘッドライトの上にしました。 同じドラレコを R1250GS に取り付けた方の Facebook における写真を参考にして、クチバシの下辺りに取り付けようかとも思ったのですが、私のGSではカメラが下向きすぎる感じだったのでこの位置にしました。

f:id:Rider_Hide:20190916195919j:plain
f:id:Rider_Hide:20190916195917j:plain

 リアカメラはテールランプ中央の真上にするつもりでしたが、トップケースが画面の上部に写ってしまうので、無線アンテナブラケットの端っこにしました。
 この位置でも画面の端にトップケースの一部が写る感じがしたのですが、これで様子を見てどうしても気になるようなら後日、ナンバープレートの下へ移設することにしました。

f:id:Rider_Hide:20190916202154j:plain
f:id:Rider_Hide:20190916202158j:plain

 インジケータ付きスイッチとGPSアンテナの位置ですが、これは先ほど書いたFacebook で教えていただいた方のを真似しました。おかげでスッキリしてると思います。

f:id:Rider_Hide:20190916200240j:plain

 メモリカードは16GBが標準で付いていますが、SanDiskの32GBを入れることにしました。

 配線の取り回しを綺麗にしたかったのでやり直しなどして、意外と時間を要して午前中で何とかここまで仕上げました。

 午後からは一旦フィットネスで筋トレとランニングをして、夕方近くになって動作確認と調整作業を再開。

 ちゃんと通電することを確認して、スマホに接続・・・ってちょっと繋がりが悪くて手こずったが、時刻同期とSDカードの初期化、カメラ画角の確認だけして終了。

 あとは、明日(本日ですが)テストを兼ねてツーリングしてみることにした。 と言うことで、テスト結果は別記事に(^^ゞ