色々とバタバタしている日が続いているのですが、今日は絶好のタンデムツーリング日和なのでショートでもいいから乗ろうってことで久しぶりに篠山の「ペサパロ」へランチに出かけた。
前回来たのは昨年の9/27なので一年ぶり。 GSを同じ位置に停めてパチリ。昨年撮った写真を使い回してもわからないかも知れないが、よぉ~く見比べるとヘルメットが変わっていることに気がつくでしょ?(笑)
何を注文しようか悩んだが結局いつも食べている「チキンの炙り焼きセット」に落ち着きました(^^; もちろん、私はカレーリゾットのチーズ抜きです(笑)
窓際の席でのどかな風景を見ながらいただきます。
毎度のことながら、ビールが欲しくなるねぇ~
お腹も膨れたので篠山城趾へ向かい、腹ごなしも兼ねて黒枝豆を買い求めて篠山の街中を散策します。平日なのに人が多いねぇ~ 大型観光バスも何台も来ているし。
今日でこれだけ居るんだから、明日からの三連休はすごい人だろうね。
黒枝豆の値段も昨年よりかなり高くなっている気がするが仕方ないんでしょうね。
少々高くても購入して本日のミッションは一応?コンプリートしたのでお茶を飲もうってことで「風°輪」へ電話して席をキープしてもらってから向かいます。
篠山から箕面へのコースってどう行くのが最短(もちろんケチって高速を使わずに)なのかを頭の中でシミュレートしながら走りましたが、亀岡まで行ってR423で南下したがいつものように手前のR477で南下した方が早かったか?
まぁそれでも、ほぼ予定通りの15時前には到着。 まもなくハロウィンなので十字架ケーキをいただきます(笑)
そして、例によって「Q2 × 2人展」のDMを渡して宣伝です。これで今日のミッションは全てコンプリート(^^;
停まっているときに日が当たってちょっと暑いって感じるときもあったが、総じて気持ちい走りができました。
本日の走行距離:約141km
また乗りたいが来週はバタバタのピークだし、月末からは2人展だし・・・落ち着いた頃には寒くなってしまうのかなぁ~