Rider Hide の No Guts, No Glory

マイペースな人生を目指し、バイク,写真,自転車,小説などが好きで、BMW R1200GS、Vespa LX150ie、CARRERA NITRO SL、Tern Surge Pro乗りのOver還暦ライダーです。 写真展には「 Hide.Yamamoto 」のネームで出展していることが多いです

写真展『それぞれの制作』終了しました

既にTwitterInstagram等には書いておりますが、本日19時でギャラリー・アビィ17周年記念特別展示『それぞれの制作』が終了しました。 

2週間開催ではありましたが、会場へお越しの皆様、またVRで見ていただいた皆様ありがとうございました。m(_ _)m

という事で・・・いつものように展示写真を記録に残しておこう。

タイトルは既に公開した通り「to the next stage」です。 ご存じの方もお見えかと思いますが今、神戸のポートタワーも完成して約60年を経過して耐震補強工事中です。
リニューアルして次なるステージへ進むということで、我が人生も新たなステージへ進みたいという思いを込めた写真です(^^;

新しいステージという訳ではありませんが、この先参加する写真展も決まっています。いつものようにSNSで宣伝を続けますのでお時間がありましたらよろしくお願いいたします(笑)

個別に宣伝しますが、まずはDMを載せておきます。

開催期間が一部重複しておりますが、両方見に来ていただけると非常に嬉しいです。

まずはネット仲間と開催する「豊楽会

そして「たかつき Gallery R」の第2回モノクロ作品展『しろと、くろと00』です

どちらの展示もどんな作品が並ぶか楽しみです。

 

 

やっと?本格的なNASを導入する

今も自宅で茄子・・・ではなくNASは使っているが、かなり昔に買った一般家庭用レベルものでHDDは外せないタイプだし、なんとなく調子悪そうな気配なのでそろそろ本格的なものを導入するかぁ~ってことにしたので備忘録として書いておこう。

導入するに当たっては本体をQNAPにするかSynologyにするか悩んだ末、SynologyのDS218にしてみた。 いくらなんでも自分の使い方でDS220+までは要らんだろう(^^;

入れるHDDもWestern Digital にするかSeagateにするか決めるのが難しかったが、結局WDのRed Plusの4TBを2台入れることにした。

2ベイのNASならRAID1にするのが一般的かも知れんが、RAID0にする予定。 だってRAID1も信じていないというか、自分が間違えて削除したり上書き保存しちゃう可能性があるからね。

どうせ今だって外付けHDDにバックアップ取って重要なファイルは2箇所以上に保存しているから手間は一緒だし。 

それならまずは8TBを1台入れて、その後、容量が乏しくなったら8TB追加することでも良かったかも知れんな(^^;

そんなことよりも、写真展の準備などでセットアップしている暇?がないから、本当の意味での導入は来週か再来週かなぁ~(笑)

 

今年の梅ジュース作りは地産地消(^^;

今年は例年よりも早く梅ジュースを作ったが、備忘録として記録に残しておこう。

昨日、妻がでかけた際に「近くの公園の梅が売っているよ」という事で買ってきてもらったので、例年よりも早く梅ジュースを作ることにしました。

いつものように昨夜から水に浸けておきました。 少し表面に傷がありましたが、地産地消ですし、なんと言ってもコスパが(^^;

仕事帰りに氷砂糖とリンゴ酢を買って帰り、梅の水分を拭いながらヘタを取り去って瓶詰めしてトップ写真に載せたように一旦完成です。あとは明日から軽くゆすりながら出来上がりを待ちます。 

この瓶に昨年はちゃんと収まったはずなんですが、今回は詰め方が悪かったのか梅1kgと氷砂糖1kgの組み合わせで入り切らずに氷砂糖が少し残ってしまったので明日以降溶けていって少し体積が減ったら残った氷砂糖を補充しようっと。

今年はしそジュースと梅酒をどうしよう。そうそう、らっきょうも浸けねば(笑)

 

本日から『それぞれの制作』の2週目が始まりました

写真展の予告で『それぞれの制作』が始まったら、また書きます。って言いながら、第一週目が始まった時に記事にするのをうっかり忘れていたようです(^^;

という事で、本日より2週目が始まりましたのでちゃんと書きます(笑)

まずは私が出展している作品タイトルを載せておきましょう。

 タイトルだけかよ、作品は?・・・ぜひ会場でお楽しみ下さい。 VRツアーでも見られますけどね。

先週、見に行った時に撮った会場風景を載せておきます。 

こんなにいっぱい展示されていますので、ぜひとも足を運んでみて下さい。
さて、私の作品はどこにあるでしょう? 当たっても何も出ませんが(^^;

記念冊子も無料でいただけますのでこちらもお楽しみに。

詳しくはこちらをご覧ください。って手を抜くか(笑)

最終日の6/5(日)は19:00迄ですのでお間違いなく。

 

5/28(土)に『コウノトリチャレンジサイクリング』をしてきた

遅くなりましたがやっと5/28(土)の日記です・・・って書いても、いつものように自分用の忘備録なんだから少々遅れたところで誰かに「遅いじゃないか!」ってお叱りを受けることもないから構わないんだけどね(笑)

新型コロナの関係で『コウノトリチャレンジライド』の開催されない状態が続いていて残念なんですが、ソロあるいはグループで勝手に?走る『コウノトリチャレンジサイクリング(略してKCC)』はスマホアプリで申し込んで楽しめるから、今年も懲りずに暑からず寒からずの5月末に走ることでエントリーしていました。結果は思っていたよりも暑かったけど(笑)

いつものように城崎温泉へ前泊と後泊するという贅沢な行程です。

という事で、前日の5/27(金)からの記録を残そう。 Ternを車に積み込んで10時前に自宅を出発。

途中「道の駅 丹波おばあちゃん里」でランチタイム。 今回、私は豚丼にしてみた。

まだ時間があるので久しぶりに玄武洞に立ち寄ってみた。

あいにく、工事中で近づけませんでした。

工事中の看板に『侵入できません』って書いてあったけれど『進入できません』の方が良いような気がするのは俺だけか?(^^; 

このブログも変換ミスや誤字脱字が満載なので「何を偉そうにこの揚げ足取りが!」って言われる前に次へ進みましょう(笑)

ハチゴロウの戸島湿地でコウノトリを見て、すぐ横にある Café Lamp eye で一息入れます。 このカフェはいつ来ても心が安らいでいいなぁ~ 

チェックインタイムが近づいたのでいつものお宿(山本屋)へ。 チェックインを済ませてから城崎文芸館へ行って明日走る「KCC」の受付をして、今年のTシャツなどの豪華?記念品をゲットしました。

外湯を巡りながらジェラートタイム(笑)

夕食にももちろん「城崎地ビール」をいただきます(笑) やっぱり、夜も外湯めぐりですね。

しっかりと寝て、28日のKCC当日はいつものように6時に起床。お宿の内湯に入って体を目覚めさせて出発準備をします。


今回はTern Surge Proで頑張ります。ってことでお宿のご主人に撮ってもらいました。
いつもながら妻は朝風呂へ。そして私は山へ・・・ってパターン(笑)

このところ梅雨のはしりとも言える日もあったので直前までどうなるかなぁ~と心配しておりましたが、雨の心配もない良い天気で助かりました。 その代わり、この時期にしては暑そうですけどね。

勝手知ったるコースをマイペースで行きます。 まずは城崎温泉街を抜けた最初の峠「鋳物師戻峠」は余裕でクリアし、気持ちよく坂を下って日本海を目指します。

いつもの「はさかり岩」で証拠写真を撮って海岸線を流し、JR佐津駅から南下して山へ向かいます。

床瀬へ向かう手前でいつも立派な桜の木だなぁ~って見ていたのですが、今日は止まって写真を撮っておきます。 

「おまき桜」と呼ばれ兵庫県内最大のエドヒガンとのこと。 桜が咲く時期に見てみたいものですね。

さぁ、最初の関門である神鍋高原へ向かいます。

この写真では分かりづらいが峠の頂上です。 まだ気温がそれほど上がっていないから路面温度も低く、照り返しもないのでマイペースで上れば勾配の割に楽だった。

峠を下って「道の駅 神鍋高原」へ到着して一息入れます。 ここからかなり長い下り坂が続くのでしばらくは脚休みタイムです。

途中でこれまたいつも気になっていた「とち餅」の赤い暖簾?があるお店で停車。 本来バラ売りではないようですが、1個だけでも売っていただけたので補給食としてゲットしました。「とち餅」ではなく、私の好物「よもぎ餅」にしましたが(笑)

第2関門となる但馬空港への上り坂は陽が当たると共に時折向かい風が吹いていたが、とりあえずノンストップで登りきって、いつもの撮影スポットで証拠写真を撮ります。

出石まで降りて、前回のKCCでも食べたお蕎麦屋さんへ。 今回は「円山川産のしじみ汁」もいただくことにしましたが、でっかいしじみだなぁ~って驚きました。 これなら皿そばはデフォルトの5枚のままで良かったかもしれん。 お腹も膨れたので後半コースを頑張って行きます。

いつもながら出石から戻ってくる「いずたんトンネル」への上り坂が最後の関門ですが、これまた向かい風が行く手を阻みました。 徐々に疲れが溜まってきているので無理はせず、勾配が強くなる前に一旦小休止を入れてから登りきりました。

おなじみのお菓子の神様?中嶋神社に到着。 ここまでくれば残りは約20kmですが、最後まで気を抜かずにゴールせねば・・・って考えながら、何年か前のライドでここを出た時にパンクしたなぁ~って思い出しながら出発します。

円山川まで戻ってきて玄武洞ミュージアム。 ソフトクリームを食べたかったが、あとほんのちょっとでビール・・・ではなく、ゴールなので我慢しました(笑)

トップ写真に載せたようにJR城崎温泉駅で最終ポイントをGPSでチェックして16時に無事に出発したお宿にゴールしました。内風呂で汗を流して着替えたあとにはもちろん地ビール。 今年も無事に完走できて満足です。

一応、120kmコースってことにはなっているが、Garminに残ったのログでは約115km。まぁ、そんなことは気にしない。 完走証がもらえないのが残念ですが、チェックポイントを全部クリアしたので抽選に参加します。

 

但馬牛が当たらないかなぁ~(笑) さすがに疲れたので早め?に就寝しました。

 

日記の書き込みが遅くなったついでに翌5/29(日)の記録も書いちゃおう

という事で、朝湯に入って朝食を済ませてチェックアウト後、今回も?城崎ロープウェイへ。

ピーカンの晴れで日が当たるところにいると暑いですが、城崎ロープウェイの山頂にある「みはらしテラスカフェ」の木陰で気持ちい風を受けながら城崎珈琲を飲みながらノンビリさせてもらいました。

久しぶりに太田垣士郎資料館も覗いてみました(^^;

このあと、写真はありませんが豊岡市内で久しぶりにネット繋がりの写真友達とお昼を一緒にさせていただきました。本当に楽しかった。

無事、帰宅して夜は近くの沖縄料理店へ。ハブエキスでパワー復活だ!(笑)

また「コウノトリチャレンジライド」が復活しないかなぁ~ 早くしてくれないと、年齢とともに私の体力低下が(笑)

最後まで読んでいただいた方がいらっしゃれば心からお礼申し上げます(^^;

 

 

Vespaで『西宮市大谷記念美術館』と『はるのうた喫茶店』へ

今日は天気が良いのでまずは朝寝(笑)をしてから、昨日ちょっとだけ走ったTernのチェーンの汚れを綺麗サッパリ落として、給油などのメンテしてこれで今週末のロングライドは大丈夫だな!?と言い聞かせた。 もし、ダメだと言ったらCARRERAにバトンタッチするぞ(笑)

そんな話はさておき、午後からベスパでお茶しに出かけるだけではもったいない天気なので「西宮市大谷記念美術館」へ行ってみることにした。

佐藤健寿さんの『奇怪/世界』がやっているので見てみたかったしね。 世の中には色々なところ・・・まさに奇怪なものというか場所があるんですね(^^; それにしても、あれだけの場所を回ったというのも凄いわ。

立派な美術館で展示数も多いので少々足が疲れました。という事で、本来の目的であるお茶を飲みに行きます。

トップに貼った写真の通り、大谷記念美術館からすぐの『はるのうた喫茶店』へ。 

オーナー夫妻の野窓さんとスイミーさんお話しながらのんびりさせていただきました。

また、寄せていただきますね(^^;

 

Tern Surge Proのリアタイヤ交換と五月山ライド

今日は弱いながらも雨が降ってきそうだなぁ~と思って、朝から走りに行く予定は取りやめて Tern のタイヤ交換をすることにした。

という事で、忘備録としてタイヤ交換を記録に残しておこう。

ミニベロタイヤってほとんど店頭に置いてないので、アマゾンで前後用2本のタイヤを買っておいたが、フロントタイヤはまだ暫く使えそうだったのでリアのみ交換することにした。 

今回もパナレーサーのミニッツライトにしました。 28mm幅の方が乗り心地は良いかもしれませんが、空気を入れたままタイヤを外す時にブレーキシューに干渉するのが嫌いなので今回も23mm幅です。

リムテープの凹み具合は悩ましいが念のため交換しておくことにし、こちらシュワルベにしてみたがパナレーサーリムテープとどっちが良いのだろう。

作業は無事に終了したが結局最後まで雨は降ってこなかった。 レーダー画面を見ても雨雲は居なくなったし。 まぁ、走りに行ったら降ってきたというパターンなんだろうね。


午前中にひとっ走りしてからお昼を食べに行って午後からタイヤ交換。という予定だったのに・・・。仕方がないので一息入れてからお昼は予定通り外食にしました。

いつも行っているお蕎麦屋さんで美味しい『もずくとそら豆のかき揚げ天ざる』をいただきました。 写真ではわからないかもしれませんが、私一人が贅沢しているわけではなく、ちゃんと妻も一緒に食べに行ってます(^^;

そして、いつものように私も参加する写真展「それぞれの制作」のDMも置いていただきました。 本当にありがたいことです m(_ _)m

 

午後からも雨は降ってこないようなので当初予定と逆パターンになったが、Tern でひとっ走りすることにした。 

どうしても走る必要があるのか?って話もあるが、来週末にロングライドする予定なので、少しでも脚を回してヘタらないようにしておきたい。 要するに継続は力なりってパターンにしたい訳です(^^;

我が家のティータイムまでには戻ってきたいのでショートコースになるが、それでも坂道は走っておきたい。という事なら「五月山だな」ってことで日の丸展望台へ。

ここから箕面川ダムへ廻って箕面駅へ降りてこようか悩んだが、最近クマの目撃情報が多いので今日のところはここから降りて軽く猪名川を流して終了。

本日の走行距離:約24km  
継続は力なり・・・って言うには短すぎたかもしれんが、来週に備えて明日はチェーンを洗って綺麗にしておこうか。

 

 

写真展『豊楽会』が帰ってきます(笑)

昨日の記事でも写真展『それぞれの制作』を宣伝したばかりなのに、2日続けて写真展の宣伝をします。ブログのネタ切れか? 

来月の話なので今後も時々書くかもしれません・・・と言うよりも必ず書きますからご心配なく?(笑)

今となっては知らない世代が多い?「パソコン通信」時代からつながっているネット仲間による写真展を開催します。 新型コロナウイルスの影響で2度の開催を見送って、3年ぶりの開催となります。

今回は上にもアップした参加者全員での合作もA2版で展示されます。 まだプリントは完成していませんが(笑)

きっと、個性豊かな作品が集まってじっくりと楽しめる展示になると思いますので今からスケジュールにご来場の予定をメモって下さい(^^;

会場:大阪市総合生涯学習センター・ギャラリーB
   (大阪駅前第2ビル5F) <入場無料>
期間:2022年6月18日(土)~25日(土)  
   基本は 11時~20時ですが、以下の日はご注意下さい。
    初日の18日(土)は 14:00~
    19日(日)は 11:00~17:00
    20日(月)は 休館
    最終日の25日(土)は16:00までです

公式DMはこちらです。

自分の出展作品がまだ完成していないので少々焦り気味(^^;

 

 

写真展『それぞれの制作 ー2022ー 』予告

来週水曜日(5/25)から始まる写真展の予告です。 

例によって始まったらまた書きますけどね(^^;

という事で・・・
ギャラリー・アビィ17周年記念特別展示『それぞれの制作 ー2022ー』に参加します。

2022年5月25日(水) 〜 6月5日(日) 
 12:00~19:30(最終日は19:00迄)
 5/30(月)、6/1(火)は休廊です

記念冊子も無料で配布されますのでどうぞお受取ください。

どんな作品が並ぶか、今から楽しみです。

 

 

CARRERAで能勢妙見山ライド

今日はもう少し天気が良いかな?と思っていたが、それほどでもなかったですね。 それでも雨の心配はなさそうなので月末に予定しているロングライドに向けて自転車で能勢妙見山まで軽く?ひとっ走りしてきました(^^;

いつものように箕面駅側からのコースで行きます。
日差しがないので念のため薄手のウィンドブレーカーを着て走りますが、上り坂に入る前には脱ぎます。 今日のような天候は脱いだり着たりが面倒だ。

いつものチェックポイント(笑)で証拠写真。 その後、高山公民館で小休止して妙見山を目指します。

無事到着。今日は自転車が多かったですね。 今日はそれなりに脚は廻ったと思う方だが、多くのサイクリストに抜かれました(笑) 

5/3にVespaにタンデムしてやってきた際にここまで自転車で入って来られるんだ。と見つけたカフェ(売店?)の前まで上ってきました。 

その時には「今度自転車で上って来たときにはアイスを食べるぞ!」と楽しみが増えていたのですが、今日の気温ではアイスが欲しい!ってほどじゃなかったので次のお楽しみにとっておくことにしました。

アイスは先送りしましたがもう一つの目的はしっかりと済ませました。

その目的とは、ベスパで来た時に知った『戻り馬さま』へ「四国ツーリングから無事に戻ってきたお礼」と「月末のロングライドの安全祈願」をしてきました。 
ちなみに戻り馬の意味は写真のとおりです。って手抜きかよ?(^^;

本日の走行距離:約50km ちょっと短めだがまぁいいや。