Rider Hide の No Guts, No Glory

マイペースな人生を目指し、バイク,写真,自転車,小説などが好きで、BMW R1200GS、Vespa LX150ie、CARRERA NITRO SL、Tern Surge Pro乗りのOver還暦ライダーです。 写真展には「 Hide.Yamamoto 」のネームで出展していることが多いです

北 康利(著)『胆斗の人 太田垣 士郎 黒四(クロヨン)で龍になった男』購入

f:id:Rider_Hide:20190106204509j:plain

 本を読む前に、紹介するのは初めてだと思うが、読み終わるまで少し時間が掛かるかも知れないので、念のため書いておくことにする。
 
 本日、外出したついでに紀伊國屋書店で購入してきた本です。

 毎回読むことは出来なかったが、職場にあった電気新聞にも連載されていたし、一応は関係者なので?読まなくても知っているところもあるだろうが、先日、新聞だったかネットだったか忘れたがこの本を見かけて、やっぱり読みたくなった。

 通勤電車の中で読む文庫本は、年末に古本屋で5冊ほど購入したものがあるので、これは家で読むことにしよう。 帰宅後、PC立ち上げてSNSを見たり、ネットを彷徨うよりも立派な時間つぶしだし(笑)

 

江坂 遊(選)『30の神品 ショートショート傑作選』(扶桑社文庫) 読了

f:id:Rider_Hide:20190106192221j:plain この本は勤務先近くの古本屋で見つけたもので、昨年末から読み始めて年末までに読破しようと頑張っていた?のですが、残念ながら年を越してしまったので、今年の1作品目として記録しておく。

 この本は短編ではあるが30作品あるんだから、いきなり30作品の読了・・・ってダメだよね(笑)

 この本は先にも書きましたが、江坂さんが厳選した国内外の30のショートショート傑作選で、私が生まれる前の作品も多く掲載されています。
 外国人作家さんの本は、私の読解力が付いて行けずに途中で投げ出してしまうこともたまにあるのですが、短編はそんな心配も無いし (^^ゞ

 ブラックユーモア系が多いかも知れませんが、短い中でオチがあるので、すぐにニヤリしちゃいます。 いずれの作品も面白いが、全作品に感想を書くわけにはいかないから、個人的に3作品を厳選すると・・・

 和田 誠さんの『おさるの日記』は、最後の3行で思わずそういうことか!と、ニヤリとしてしまった。

 F・R・ストックトンさんの『女か虎か』は、ラストはどうなったか・・・それは、我々読者にゆだねられるのか。う〜む (^^;

 小松 左京さんの『牛の首』は、話の内容をぜひとも聞きたかったが、このオチって・・・確かに怖い話だ(笑)

 そうそう、星 新一さんの『おーい でてこーい』は、以前にタモリさんがストーリーテラーを務める「世にも奇妙な物語」でやってましたね。これも面白い。って4作品書いているじゃんか。

 短編集はあまり読まない方ですが、ちょっと時間が空いたときに読めるから良いですよね。 通勤電車ではなく、ウィスキー飲みながら楽しんでも良いよね。


2019年 最初の写真展「ソラリスト●14」予告です

f:id:Rider_Hide:20190105200835j:plain

 今年も懲りずに、写真展に参加していこうと思います。

 新春第一発目は、昨年も数回にわたって企画展に出展させていただきました大阪南船場にあります「ギャラリー・アビィ」に於ける『ソラリスト●14』です。


 昨年も駄作2点を「ソラリスト●13アビィ日誌 | 心を映すソラを観る)」に出展しましたが、今回はネタが無く(^^; 1点のみの出展になります。

 

 お時間がありましたら、よろしくお願いいたします。 まだ、初詣に行っておられない皆様、その帰りにでもどうぞお立ち寄り下さい (^^ゞ

 1/9(水)〜13(日) の 12時〜19時30分 
 もちろん入場無料です(笑)


 

 

Tern Surge PROで大野山へ走り初め。ラスト10kmでまさかのパンク(涙)

f:id:Rider_Hide:20190104183120j:plain
 久々に長い9連休の正月休みなので、いつものように?ボ〜ッとしていてはチコちゃんに怒られる・・・じゃなくて、体が鈍ってしまうと思い、昨日は歩いて妙見山へ登ったので、今日は自転車で走り初めをすることにした。

  走り納めが CARRERA だったので、走り初めは順当に Tern の出番です (^^;  
 北の方角も青空だったので、超久々しかも Tern にとっては初めての大野山にアタックすることにした。  走り初めは、結局、坂バカ初め(笑)
 昨日より暖かい感じがして、冬にしては少し薄手で走り始めましたが、正解だったようです。

f:id:Rider_Hide:20190104183258j:plain いのしし年なので、道の駅「いながわ」の“いなぼう”にも「今年もよろしくお願いします m(__)m 」と挨拶しておきました(笑)

f:id:Rider_Hide:20190104183301j:plain
 天気は良いので、杉生地点からはアウターを脱いで、大野アルプスランドの案内板があるところまでは快調。
 写真左の看板にありますが、今年から頂上でのBBQやキャンプが出来なくなったようです。 弁当やおやつを持って行って頂上で食べるくらいは良いのかなぁ〜

 結局、一部のマナーの悪い人が多くの人に迷惑をかけているのでしょう。 まったくもって残念なことです。
  
 今そんなことを考えるよりも、ちゃっちゃと上り始めましょう(^^;

f:id:Rider_Hide:20190104183305j:plain
f:id:Rider_Hide:20190104183312j:plain

 昨日の妙見山トレッキングによる脚の疲れが残っていたのか? それとも、久しぶりだったから?ちょっと厳しかったな。 Tern Surge Pro の新車プラシーボ効果は昨年末で消えたようだ(笑)
 

f:id:Rider_Hide:20190104183308j:plain
f:id:Rider_Hide:20190104183317j:plain

  天気は良くて遠くまでよく見えます。 風もなく、日当たりが良いので、汗ばんだ体も気持ちいい。
 北側斜面には雪が少し残っていますので、帰りのコースで日陰は要注意だなぁ〜って思いながら、アウターを着込んで帰路につきます。

f:id:Rider_Hide:20190104183326j:plain
 思っていたとおり、帰り道、日陰の下り坂で雪です。(トップの写真と同じ場所) まぁ、距離は20mもないくらいだったのですが、正月早々、転倒なんて嫌なので、念のため自転車は降りて歩いて慎重に進みました。
 これがもっと距離が長くて、激坂の下りだったら、かなり苦労したかも知れないな。 春まで登ってくるのは止めておくのがベターか。

 ここ以外は順調に下り、道の駅「いながわ」まで戻ってきて「15:30頃に帰宅予定」と連絡して先へ進んだのですが・・・

f:id:Rider_Hide:20190104183332j:plain
f:id:Rider_Hide:20190104183337j:plain
f:id:Rider_Hide:20190104183342j:plain

 ご覧の通り、残り約10kmのところで、パンクの神様がお年玉をくれました。なんてこったい。ガ〜ン ( ̄0 ̄)
 日陰の場所ではなくて助かった。さすがはパンクの神様。一応は考えてくれたね?(笑)

 今までに何度もパンクの神様が微笑んでくれたおかげで、チューブ交換なんて慣れた作業になっているんですが、今回のパンクは釘などを踏んだわけじゃなさそうでした。う〜む (;_;)

 チューブの交換作業はすぐに終えたが Tern に積んでいる空気入れは、スタイル重視のカッコつけでパナレーサーの携帯ワンタッチポンプにしていたので、ちょっと大変でした。

 この空気入れのサイズでCARRERAなどのロードバイクのタイヤに目一杯入れるとなればさらに大変だな。 やっぱり、パンクの常連さんはカッコだけじゃなく、もっと空気入れとしての能力を重視すべきだな(^^;

 さらに、空気を入れた状態ではタイヤがブレーキに当たってホイールが入らず、せっかく入れた空気を一旦抜いて、ホイールをセットして再び空気を入れるという2度手間になってしまった。

 ポンピングする力も弱くなってしまったので、残り10kmだし、上り坂はないので、空気圧はちょっと物足りない気もしたが、合格ラインギリギリだろうと妥協して再スタートしました(笑)

 インフレーターを初めて使おうとしたが、上手く使えなかったのは問題だ。 今度ちゃんと練習しておこうっと。 それと、ブレーキとタイヤの間隔もよく見てみよう。
 空気が入っている状態でホイールの取り外し、取付ができないとなるとこれで輪行するときには大問題だ。


 さて、帰宅後、気になったチューブをチェックすることにした。 釘を踏んだわけじゃない証拠は以下の写真でも分かるのと思います。

f:id:Rider_Hide:20190104185033j:plain
f:id:Rider_Hide:20190104185037j:plain

 左の写真を見ていただければ、パンクした箇所はタイヤの外側でなく、ホイールの内側。右の写真はその場所のアップです。

 スポークの取付部の穴があるところで、チューブが凸になってしまい、ここが弱点になっていた感じ。 中国製のゴムが厚めのチューブだったが耐えられなかったようだ。

 リムテープが装着されて無かったが、交換したチューブはパナレーサーの薄いやつなので、再発しないかちょっと心配だなぁ〜  



 本日の走行距離:約70km 走り初めにしては珍しく長かったか (^^ゞ


妙見山へトレッキング

 

f:id:Rider_Hide:20190103193305j:plain

 今年の正月休みは運良く? 9連休なのでもう少しだけ休みが続く。 だからといってダラダラしていたら体がなまるし、天気もまずまずなので久しぶりに自転車ではなくトレッキングをすることにした。

 六甲山へ登ってみようかとも思ったが、人気コースなので人が多いかも?と考え、いつも自転車で行っている妙見山へ初めて歩いて登ってみることにした。

 能勢電鉄妙見口駅から妙見山へ登るのは定番として5コースあるようだが、現在、新滝コースは通行止めらしいから、4コースからの選択となるが、中級者以上の天台山コースはとりあえず次回以降に残しておくとして 、今回は初谷渓谷コースにしててみた。

f:id:Rider_Hide:20190103193016j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193020j:plain

 クヌギ?が出迎えてくれたり、支流には木製の砂防ダム(外観だけだと思うが)を見かけたりで楽しめますね。

f:id:Rider_Hide:20190103193023j:plain

 これは本川砂防ダムですが、分かる人には下流面から、おっ!もしや?って駆け出しそうになる(笑)

f:id:Rider_Hide:20190103193027j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193031j:plain

 やっぱり、アーチ式の砂防ダムでした。 やっぱり、土木屋としてはこれは好きですねぇ〜 もう少し木が邪魔しなければって思うけど、自然景観を考えるとやむを得ないな。と先へ進みます。

f:id:Rider_Hide:20190103193034j:plain

 おっ! 恐竜の卵と牙を発見!って・・・訳ないか。『初谷渓谷憩いの場プロジェクト』で作られたオブジェでした(^^;

 もう一つオブジェを発見・・・って思ったが

f:id:Rider_Hide:20190103193037j:plain どう見ても、これは本物のようですね。 しかし、誰が置いたの?

 何度か沢というか川を渡り、終盤で上りがキツくなり、アウターを脱いで頑張ります。

f:id:Rider_Hide:20190103193040j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193043j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193048j:plain

 そうこうしている間に、いつも自転車で走っている道へ合流し、その後も山の中を少し歩いて、自転車では行かないところから妙見山へ無事到着。

f:id:Rider_Hide:20190103193411j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193407j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193414j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193417j:plain

 自転車で行く見慣れた風景の場所へ来て一安心(笑) 今年も何度か自転車で登ってくると思いますが、よろしくお願いしますとお参りをして、上杉尾根コースで下山することにした。

 途中で昼食タイムにてコンビニで買ったおにぎりを食べましたが、尾根なので風があって冷たく、これなら登ってきた初谷渓谷コースで降りた方が良かった。と思ったが、今更戻るのもしゃくなので、そのまま進みます。

f:id:Rider_Hide:20190103193420j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193426j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193429j:plain

 途中、雪もちらつき始めてクソ寒いが、景観の良いところで小休止。 万々一の栄養剤として(笑)持ってきた日本酒で栄養補給します。 寒すぎて?ピントが合ってないぜ(^^;

f:id:Rider_Hide:20190103193432j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193436j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193439j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193442j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193445j:plain

 ほおぉ!ここから大阪湾が見えるんだ。と思って、RX10m4で目一杯ズームしたら、見えたのは関空連絡橋なのかなぁ。まさか、見えるとは思わなかった(^^;

f:id:Rider_Hide:20190103193448j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193451j:plain

 小休止したので、再び下ります。昨年の台風で倒れたのでしょうか? これはやっぱり、モノクロに処理すべきですね。

f:id:Rider_Hide:20190103193458j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193455j:plain

 見晴らしの良いところで、遠くを見るとやっぱり高いところは雪が降ってる感じですね。
 右の写真は時折、自転車で走っているコースがよく見えて、「へぇ〜あんなところを走っていたんだ」と暫し見てました。

f:id:Rider_Hide:20190103193502j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193505j:plain

 もうそろそろ麓ですね。 もしかしたら、初谷渓谷コースで野鳥を撮れるかな?と思っていたのですが、今回は残念ながら出会えませんでしたので、キリンのようなクヌギとグラマラスなクヌギを撮っておきます(笑)

f:id:Rider_Hide:20190103193512j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193509j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193515j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193519j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193522j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193525j:plain

 山里を妙見口駅へ写真を撮りながら歩きます。 こうしたところは、春夏秋冬、色々と絵になる風景がありますよね。

f:id:Rider_Hide:20190103193531j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193528j:plain

 無事、妙見口へ帰着。まだ、時間が早いので、一息いれることにして、駅前の『かめたに』で、“猪フルト”と“お水”・・・じゃなくて、“地酒”を味わいました(^^;

f:id:Rider_Hide:20190103193535j:plain
f:id:Rider_Hide:20190103193538j:plain

 せっかく、時刻を調整して川西能勢口行きの直通に乗ったのに、途中で車両入れ替えをするとかで降ろされてしまった(^^;


 本日のトレッキング 約12km こうしてみると、帰りのコースの方が勾配がきついね。 確かに帰りの下り坂では思ったよりも膝に来た感じがした。
 そう考えると、やっぱり自転車の方が楽かなぁ〜(^^;

 まぁ、それはさておき、今度は桜の咲く春にノンビリと歩いてみたい。

 

本年もよろしくお願いいたします

f:id:Rider_Hide:20181231165040j:plain 2019年 明けましておめでとうございます。 皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

 今年は猪年。 後ろなんて振り向かず、前進あるのみです!!  

 この先もやらずに後悔するくらないなら、やって反省する『反省はしても、後悔はしない』そして、まだまだ『No Guts, No Glory』の精神で元気で楽しい一年を過ごしていきたいと思います。

 本年もこの拙いブログにお付き合いいただけましたら幸いです。 

 

2018年を振り返る

 毎年恒例の?・・・って、誰も読まないのに自己満足の世界で勝手にやってるだけですが、備忘録としての集大成なので今年1年の記録をまとめておきます。

f:id:Rider_Hide:20181231095536j:plain
 まずは、一年間のお礼を述べた写真から。って言っても、昨日の写真と重複しているが (^^ゞ

 

1.バイク編f:id:Rider_Hide:20181231095910j:plain 今年は18回のツーリングで終わったが、GSで西へ東へ5,744km それなりに走った方だろう。

 GWには久しぶりに妻と『九州タンデムツーリング』ができたしね。残念ながら、しっかりと雨に降られた日もあったが、ちゃんと楽しめました。


 仕事仲間との『富士山ツーリング』は天候に恵まれ、富士山を拝むことも出来て満足。2日目の距離は長かったな(^^ゞ

 

2.自転車編f:id:Rider_Hide:20181231100420j:plain
 相変わらず同じところばかり走っていますが、Stravaに残っている記録を確認すると、29回のライド、走行距離がトータルで1,637km、獲得高度が27,389mでした。(ログを取らない自転車屋さんまでの移動がちょっとあるはずだが、それは誤差の範疇)

 今年はいつもの『コウノトリチャレンジライド』以外に『京都ロングライド』に参加したので、100km超のロングライドが練習も含めて4回頑張ったのは良しとしておこう。

 どちらの大会も雨には降られず無事完走できたし、タイムも自分としてはまずまず満足できた。

 終盤にCARRERA NITLO SLのコンポーネントアルテグラに交換すると共に、Tern Surge PROを購入したのは、自分にとっての重大ニュースのひとつ、いや両方でふたつか。

 

3.読書
 結局、今年も28作品止まりだった。この年末の休みにもう1冊読み切ろうとも思ったが、こんな下らん日記ばかり書いているから、時間が無くなった(笑)

 ダントツで面白かったのは、内館 牧子さんの『終わった人』か、垣谷 美雨さんの『老後の資金がありません』だな。


4.写真&カメラ
 今年はギャラリー・アビィの企画展への参加回数が多く、1月の『ソラリスト●13』から年末の『オールスターズ戦』まで、実に7回も出展していた。まさに、アビィで始まってアビィで終わったようなものだな・・・。って大げさか(笑)


 どの企画展も楽しかったですが、自分では『さくらイロ●13』と『avi-session vol.5』が良かったかな。 もちろん、オールスターズ戦も駄作ながら奮闘しました(笑)


 神戸のメリケンギャラリーで『和綴じ帳・製作ワークショップ』へ参加して、和綴りの作り方を学んだので、その後、少し作って写真展の作品集にしてみたりもした。和紙が合う作品を選んで作ればなかなか良いかもしれない。

 メリケンギャラリーではいつもの『ポストカード展』にもやってみましたが、ちょっとマンネリ気味か?


 機材に関してはとうとう、645Zを卒業して、Leica Qを購入ししゃったのが一番でかいニュースかな (^^ゞ
 他にもRX0やRX100m3なども増えたが(笑)


5.最後にまとめて一言

 今年からフィットネスへ通うことにし、月に4回のノルマを何とかちゃんとこなした(11月は3回だったが、12月で取り返した) 
 毎回、筋トレと約10kmのランニングをしているので、一年で10km × 4回/月 × 12月 ≒ 480km か。我ながら頑張ってるなぁ~

  自転車も含めた運動の記録がStravaで動画として作られているので、ここへもリンクを貼っておこう。


 他にも今年は何か重要なことがあったような気もするが・・・ バイクや自転車で走って、本を読んで、写真を撮って。概ねこんな平々凡々な一年でした。

 

 このブログに残した記事は、これをアップし終われば 142 個のようで、平均すれば 2.5日に1記事くらい。
 ブログには載せず、InstagramTwitterだけのもあるから、よくもまぁ、つまらぬことをブツブツと書いているもんだな(笑)


 そんなことはどうでもいいが、大きなトラブルもなく、病気もせず、怪我もせず、幸せな一年を過ごすことが出来ました。

 お付き合いしていただいた皆様ならびに自分勝手に楽しんでいる私を黙認している?妻に感謝しますm(__)m


 来年は・・・とか、来年こそは・・・なんて、高望みはしませんので、今年と大して変わらず、自然体で一年が過ごせればそれで良いなぁ~ と思っています。 だって、それが一番幸せなんだから (^^;

 

 あぁ~~っ!  他に何かあったのを思い出した。

 重大ニュースのトップは、とうとう還暦を迎えちゃったと言うことでしょうか。

  ・・・ってことで締めくくります(笑)

 

『第12回 ギャラリー・アビィ オールスターズ戦』無事終了しました

 何度も宣伝させていただきました今年最後の写真展『第12回 ギャラリー・アビィ オールスターズ戦』が昨日、無事終了しました。

 多くの方に見に来ていただき、117名の方々が投票されたとのことでした。 詳しくは、アビィ日誌 | 誕生!12代目MVP! に掲載されています。

 残念ながら? 私は実力通り (^^; 上位入賞はできませんでしたが、本日メールで通知された順位で満足です。 私の拙い写真力でも十分に奮闘したと誉めておこう。 今年は何度か写真展に参加したので “継続は力なり” か?

 拙作に投票していただいた皆様、ありがとうございました。今後もよろしくお願い申し上げます。


 せっかくなので、展示した写真をリサイズして載せておきます。 f:id:Rider_Hide:20181230210116j:plain
   『 ぶらり京都 』  Hide.Yamamoto/山本秀己

 

 この展示作品も含んだ作品集も置かせていただきましたが、やっぱり、インパクトが弱いよな・・・。って分かっているなら、もっと作風を変えなきゃ(笑)

 

  でぇ〜話は変わって(と言うほど変わらないが)、正月早々『ソラリスト●14』に出展します。

 懲りないねぇ〜なんて言わずに、お時間がありましたら、少し遅い初詣のついでに足を運んで下さい (^^;

 

CARRERAで走り納め

f:id:Rider_Hide:20181230182604j:plain

 年末寒波で寒そうですが、青空なのでCALERAで自転車の走り納めをすることにした。例によって山へ。・・・とも思ったが、日陰の路面凍結が怖いので、今日は久しぶりに猪名川を下って、大阪北港を目指す。

 気温も低いが、風が強烈。しかし、往路は追い風で時々楽をさせてもらえる。ってことは、帰りは・・・考えたくない(笑) 

f:id:Rider_Hide:20181230182629j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182632j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182636j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182639j:plain

 写真だけ見ると、本当に天気が良いんですけどねぇ〜 淀川左岸を下ったのは失敗だった。工事中とは聞いてないよぉ〜って調べてもなかったが (^^;

f:id:Rider_Hide:20181230182642j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182707j:plain

 この壁画のところに来ると、やっぱり止まって写真を撮ってしまう。 

 北港へ到着したが、工事中の箇所がやたら多い気がした。・・・何で?

f:id:Rider_Hide:20181230182710j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182716j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182721j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182724j:plain

 空ばっかり撮ってるんじゃないか?って。 それは、来年早々に「ギャラリー・アビィ」で参加する写真展『ソラリスト●14』のネタ探しって訳じゃないです。
 だって、既に展示するつもりの作品は決めてるから。 と言いながらも、もっと良いのが撮れたら入れ替えるけど(^^;

 

f:id:Rider_Hide:20181230182728j:plain 夢舞大橋の写真を撮ってから、戻ることにした。

f:id:Rider_Hide:20181230182735j:plain
f:id:Rider_Hide:20181230182731j:plain

 知る人ぞ知る「舞洲スラッジセンター」の上部にカラス?が強風に向かって羽ばたいているが、前に進めずに止まっている感じ。
 RX0でどこまで写るかなぁ〜と撮ったのが左の写真。 それを等倍切り出ししたのが右の写真。おぉ、さすが1型センサー。ちゃんと鳥の形が分かる(笑)

 

f:id:Rider_Hide:20181230182738j:plain

 最後は伝法大橋から、先日も新聞に架け替えの記事が載っていた、阪神なんば線の淀川橋梁。確かに水面とのクリアランスが少ないよな。

 阪神電車が通るのを待とうかと思ったが、風も強くてじっとしていたら冷えるので止めました。私は鉄ちゃんじゃないから、電車が写っていなくても良いんです。

 帰りは予想通り、しっかりと向かい風に阻まれました。おかげで、良い運動になった(^^; 風は冷たかったが、汗かいた。フラットなコースで汗かいたのは久々だ(笑)




 本日の走行距離:約54km 走り納めにはちょっと短かったか?

 

明日から写真展『第12回 ギャラリー・アビィ オールスターズ戦』が始まります

f:id:Rider_Hide:20181211210749j:plain

 先日も予告させていただきましたが、明日26日から29日まで今年最後の写真展が大阪南船場の「ギャラリー・アビィ」で始まります。

 私にとっては初参戦・・・じゃなかった、初参加の

  第12回 ギャラリー・アビィ オールスターズ戦 です

 ご来場いただいた、皆さんによる作品人気投票があります。 年末でお忙しい時期ではありますが、是非ご来場いただきお気に入りの作品を見つけて下さい。

 

 我が駄作は、いつもとはちょっと違う? かな(^^; どうぞ、お楽しみに??