Rider Hide の No Guts, No Glory

マイペースな人生を目指し、バイク,写真,自転車,小説などが好きで、BMW R1200GS、Vespa LX150ie、CARRERA NITRO SL、Tern Surge Pro乗りのOver還暦ライダーです。 写真展には「 Hide.Yamamoto 」のネームで出展していることが多いです

映画『サバイバルファミリー』を観てきた

 今日は休暇。 先日亡くなった義父の手続き関係書類を取りにまたしても役所へ行かなければ・・・と思っていたが、今日のところは行っても無駄になりそうなので、休暇はそのままにして妻と映画を楽しむことにした。

 『サバイバルファミリー』にするか『恋妻家宮本』にするかで悩んだが、サバイバル・・・にしてみた。 通常の?停電だけではなく、蓄電池も含めて全ての電気という電気が世の中から無くなるのはあり得ない話だが面白かった。 さすがは主演の小日向さん、笑わせる演技だなぁ〜。

 もし、実際におきたら・・・文明の利器に頼りすぎているから、あれでは済まずにとんでもないことがおきているだろう。 間違いなく都市部よりも地方が有利で、暖かいエリアの田舎がベターだろうな。
 ラストは3年近く電気がないという苦労を経験して、子どもたちも色々学んで成長したってことか。

 それにしても、高速道路を自転車で走る場面などはどこで撮影したんだろう。 地方の高速道路を止めた? それとも、供用開始前の道路だろうか。 通天閣付近も貸し切った? 手っ取り早くコンピュータで処理した画像か? そんなところも気にしながら見て楽しめました(笑)

f:id:Rider_Hide:20170215214001j:plain

 見終わって、スタバでお茶して帰って来ました。 久しぶりに笑ってストレス発散できたかな?


写真展『冬の風景展2017』終了。 そして、次なる写真展へ

 本日で神戸のメリケンギャラリーで開催されていた『冬の風景展2017』も無事終了しました。 寒い中、足を運んでいただいた皆様ありがとうございました。
f:id:Rider_Hide:20170212222427j:plain
 16時頃にギャラリーに入って、ノンビリお茶を飲みながら雑誌を読んで、17時30頃から写真を撤収して帰宅。

f:id:Rider_Hide:20170212222730j:plain 帰宅後、妻を誘って打ち上げです。 久しぶりに食べに行こうと思っていたスペイン料理のお店は閉店したみたいで残念だったが、初めて入った欧風料理のお店も良かったです。


 さて、次なる写真展は・・・大阪市中央区南船場にある「ギャラリー・アビィ」で、3月22日(水)〜26日(日)の企画展『でかフォト●11』に参加します。
 B1サイズのでっかい作品展示なので楽しみですが、ブレやピントの甘さがバレてしまうだろうなとちょっとビクビク(^^; ちなみに、645Zで撮ったのを選ぶ予定です。


池田市『水月公園』梅の開花状況

f:id:Rider_Hide:20170212135055j:plain 先日、神戸の岡本梅林公園へ立ち寄ったら思っていた以上に梅が咲いていたので、我が地元の『水月公園』はどうだろうと思って、寒いけど午前中にカメラを2台をぶら下げて行ってみた。

f:id:Rider_Hide:20170212134341j:plain
 岡本梅林公園に比べると、殆ど咲いていない状態。 9時前ですが、まだ地面にはうっすらと雪が残っていた。

f:id:Rider_Hide:20170212134542j:plain 鉢の水が凍って落ちた梅花も凍りづけでしたので、マクロで狙ってみます。

 

f:id:Rider_Hide:20170212134807j:plain
 氷面を残してみたが、説明的すぎか?

f:id:Rider_Hide:20170212134817j:plain もっとアップにして、氷面をシャドーになるようにしてみたが・・・

f:id:Rider_Hide:20170212134834j:plain
 さらにアップにすると、水滴が綺麗だ。 f:id:Rider_Hide:20170212135305j:plain ロウバイも綺麗に凍っている。
 f:id:Rider_Hide:20170212135336j:plain 少しは咲いているので、紅梅も普通に撮っておくことにする。

f:id:Rider_Hide:20170212135452j:plain 枝に残った滴に陽が射して綺麗でした。
 f:id:Rider_Hide:20170212135555j:plain よぉ〜く見ると、滴は凍ってました (^^;

 もしかして、メジロが来ているかなぁ〜なんて考えて望遠ズームも持っていったが、出番はなく、マクロがメインの撮影になってしまった。 持って行っていなかったら、飛んできていたんだろうな(笑)


 時間があれば、また、来週か。




 

 

岡本梅林公園、メリケンギャラリー。そして、POWER OF FIVE

 今日は天気が良かったので自転車にも乗りたかったが、昨日から始まって、私も2点出展しているメリケンギャラリーの公募写真展「冬の風景展2017」を見たいので神戸へお出かけ。
 
 気温もやや高く、風もない良い天気でしたので、ギャラリーへ行く前にどこか立ち寄って写真を撮りたいなと思い、阪急岡本駅から歩いて行ける「岡本梅林公園」へ行ってみた。
 まったく知りませんでしたが、岡本はその昔、梅の名所だったんですね。

f:id:Rider_Hide:20170204214708j:plain
 まだ、時期的に早くて咲いている木は少ないかな?と心配していましたが、思ったよりも咲いている木があってマクロレンズをメインで楽しんでました。
 メジロなどの小鳥も来ていたが、望遠レンズは持っていかなかったので目で楽しんだだけです。 そろそろ、今年も自宅近くの水月公園へ行ってみるか。f:id:Rider_Hide:20170204220759j:plainf:id:Rider_Hide:20170204220801j:plainf:id:Rider_Hide:20170204220805j:plainf:id:Rider_Hide:20170204221715j:plainf:id:Rider_Hide:20170204220803j:plain
 時間があったので、もう少し散策してみようと「保久良梅林」と「保久良神社」へ上ってみた。
 保久良梅林は少し標高が上がるせいか、まだ咲いている木が少なかったですが、弁当を持ってノンビリ来たいところですね。(岡本駅からは勾配の強い道を上らなければならないが・・・)

f:id:Rider_Hide:20170204222252j:plainf:id:Rider_Hide:20170204222250j:plain
 上の2枚は保久良神社にて。


 神社を後にして、急勾配の道を下りて岡本駅へ戻り、メリケンギャラリーへ向かいます。 それにしても、本当に厳しい勾配の道だ。さすがにこの坂を自転車で上りたいとは思わないな。もっとも我が貧脚では上れないだろうが(^^;

f:id:Rider_Hide:20170204222613j:plain
 参加されている方の写真を「さすが皆さん上手いなぁ〜」と感心しながら拝見し、珈琲とパンケーキで一息入れました。



 で〜〜〜、タイトルにある POWER OF FIVE ですが・・・昨年末に入手した新しい機材のキャンペーンの品が届きました。詳しいことが判る人はCanonファンかな (*^_^*)

f:id:Rider_Hide:20170204223711j:plain
 う〜ん、アルミトランク・・・使わないだろうな。 CS100って便利なんだろうか?容量が1TBじゃなくて、4TBくらい欲しかったな。 

 肝心のブツは下のとおりです。レンズはそれ以前に入手したSIGMAの超広角ズームですけど(^^;
f:id:Rider_Hide:20170204222732j:plain
 今日の写真もメリケンギャラリーで開催中の公募写真展「冬の風景展2017」の作品もこのボディで撮ったものです。
 


 



 

明日から、神戸メリケンギャラリーの写真展『冬の風景展2017』が始まります

f:id:Rider_Hide:20170202202507j:plain先日予告しましたが、明日から2月12日まで神戸メリケンギャラリーの公募写真展「冬の風景展2017」が始まります。

拙作を2点出展しておりますので、お時間がありましたらよろしくお願いします。

 2017年2月3日(金)~2月12日(日) ※月曜休廊
 12:00~19:30(最終日17:00まで) ※入場無料


詳しくは以下をご確認下さい

 

meriken.jp



義父、永眠

 こうした記事をブログに書くか、書かないか・・・悩むところだが、三周忌くらいまでは亡くなった日(時期)を覚えているだろうが、その後は自信がないので備忘録としても残しておこう。

 2017年1月27日(金)17時30分、義父が胃の悪性リンパ腫で永眠した。 享年86才でした。 半年くらい前に入院し、最初は完治とまでは行かなくてもそれなりに治るのかな?と思っていたが、徐々に進行していき、意識はしっかりしているものの、昨年暮れには年を越せるかどうか心配でした。

 何とか年を越えたが先週くらいから出血も始まって、意識も弱くなっていよいよ危なくり、義母と妻と義妹が交互で病院に詰めていた。

 26日の木曜日の夜は妻が一人で詰める日だったが、ドクターから「そろそろ覚悟した方が・・・」と言われたそうで、ちょうど私は翌日休暇を取っていたので「夜になるが、行こうか?」と聞いたが「義母と泊まることにしたので大丈夫」となり、私は自宅で待機状態。

 翌金曜日の朝、妻から「義父は持ちこたえているが、今晩はさすがに義母を休ませたい」とのことだったので、私が用事を済ませてから夕方には行くことにした。

 幸いにして私の用事は神戸のメリケンギャラリーで開催される写真展の作品を持って行くことであるが、義父の入院先も神戸の御影近辺なのでギャラリーへ作品を提出して病院へ向かう。(ギャラリーで珈琲を飲んで一息入れてましたが _(._.)_ )

 病室へ入ったときはまだ義父は弱々しいながらも自発呼吸をしていた。・・・・が、なんと数分後に静かに止まってしまった。 妻がナースコールを押して看護師さんに来てもらったが、言うまでも無く、最後はドクターによる確認と言うことになり、その立会に義母も呼ぶか?・・・ってことだったが、もう疲れているだろうし、「万一の時、それは任す」と言われていたので、妻と(偶然なんだが)私が立ち会って17:30、ドクターによって死亡が確認された。

 義父は痛い顔もせず、苦しまず、最後はまさに眠るように逝ってしまった。

 その後は・・・それなりに覚悟はしていたとは言え、バタバタと色々なことをしなければならなかったが、義父に兄妹はいなかったし、生前の義父の意向もあって、好きだったクラッシク音楽を流しながら、家族だけでひっそりと音楽葬とした。

 結果して、形式だけで時間通りに進められる葬儀よりも皆がお別れする時間が長くとれて良かったのではないかと思う。

f:id:Rider_Hide:20170130223547j:plain

この写真は何だ・・・って言われるかもしれませんが、葬儀などが一通り終わって義母らとちょっと高めのCafeで一息ついたときです。

f:id:Rider_Hide:20170130223758j:plain で、これは・・・妻も心身共に疲れただろうから、二人で自宅近くの蕎麦屋さんで慰労してきました。

 
 二人娘の家の婿に入らず、長女を妻にもらったのですから、義理の息子として来週も色々な手続きの手伝いをしてきます。


 義母に疲れが出ないことを祈るばかりです。


【写真展予告】神戸メリケンギャラリー『冬の風景展2017』

 タイトルですべてを物語っていますが、神戸の『メリケンギャラリー』で開催される公募展『冬の風景展2017』に参加するので予告させていただきます。

f:id:Rider_Hide:20170122200503j:plain
 2017年2月3日(金) ~ 12日(日) 12:00 ~ 19:30(最終日は17:00まで)

 2月6日(月)は休みですのでご注意下さい。

 もちろん無料ですから、神戸へ来られる用事があればぜひ立ち寄り下さい。もちろん、用事が無くても来ていただけば嬉しいです(^^;





 


『湯豆腐』と『FUJIKINA 2017 京都』そして『カフェ』

 既に昨日の日記になりますが、記録として残しておこう。f:id:Rider_Hide:20170121225320j:plain
 Meet FUJIFILM in Kyoto「FUJIKINA 2017 京都」を見に行くついで?に、妻を誘って『豆雅傳』へ湯豆腐を食べに行きました。 

 お店がオープンする11時ちょうどに到着し、一番乗りですが、20分くらいしたらほぼ満席。
f:id:Rider_Hide:20170121225620j:plain いつもながらリーズナブルで美味しい。昼間ですが、もちろん日本酒を付けました(^^;
f:id:Rider_Hide:20170121225705j:plain
 上の写真の田楽は単品で追加してます。

 お腹も膨れたので、ギャラリー巡り開始ですが、三条大橋近くに来たら、これまたいつものように『舟はしや』で五色豆が買いたくなる。 間もなく"節分"ですし。

f:id:Rider_Hide:20170121225806j:plain

f:id:Rider_Hide:20170121225820j:plain
 "五色豆"と上の写真にある"福だるま"を購入
 
f:id:Rider_Hide:20170121225838j:plain
 三条大橋から北山を望む。まだ雪が残っているが、ちょっと見えないかな。
 f:id:Rider_Hide:20170121225857j:plain
 1ヶ所目のギャラリー「ASPHODEL」を見て、2ヶ所目の「ギャラリー祥」向かう途中の一コマ。 この時期は"ぜんざい"も美味しいだろうな。

f:id:Rider_Hide:20170121225919j:plain
 最後に「しまだいギャラリー」を見て本日の目的終了。 歩き疲れたのでカフェで小休止しようと、しまだいギャラリーからなら近い「月と6ペンス」へ久々に行ってみたが、あいにく満席で入れず。

 やむを得ず、烏丸御池駅まで戻るときに偶然、妻が見つけたカフェ『さんさか』があったので、そこへ入ってみることに。f:id:Rider_Hide:20170121230008j:plain
 雰囲気は「月と6ペンス」に似ていて、静かで落ち着けて良かった。珈琲も美味しく、お代わりしちゃった。
 f:id:Rider_Hide:20170121225951j:plain
 一番最初のモノクロ写真にも写っているが、記念品の一つ。なんで花札もどきのシールなんだろう?(笑)

 さて、気になっていたX100Tの後継機であるX100Fは、フォーカスレバーがが付いたり、ボタンが殆ど右側に来て使い勝手が向上しているな。
 AFも早くなったらしいが、AFの迷いは減ったのだろうか?もっと色々なシーンで試さないとよく判らないか。

 GFX 50sで撮影し、大きく引き延ばした作品は見応えがあった。さすがは中版の威力か・・・自分だって645Zを持っているんだから、あれくらいの作品を作って展示したいものだ。 このままじゃ、宝の持ち腐れで、豚に真珠だもんな(^^;



貫井 徳郎(著)『愚行録』読了

f:id:Rider_Hide:20170121205146j:plain 今年2冊目の読了記録。 年が明けて数日後、仕事仲間とちょっとだけ?飲んでから帰る途中、ついつい書店へ立ち寄って平積みされた中から映画化される本なら面白いのかな?と思って購入。 

 年が明けてから読むつもりで昨年末に購入済みの歴史小説の三巻モノがあるだろう・・・って話もあるのが、まぁそれはゆっくり読めばいいかってことで、こちらを先の読むことにする。

 だって、映画の公開が2月18日って書いてあるのでそれまでには読み終えておきたいし(^^;

 表紙の「映画化!」と書かれていることだけを見て購入していたので、読み始めてすぐにあれ?、この作風の本を読んだことあるなぁ〜とデジャヴ感満載(^^;

 あれは確か「本の置き場がなく、邪魔になったから家族を殺した」という犯人の知人を取材して行く展開の本だったはず。・・・と思って確認したら『微笑む人』で、作者は今回と同じく貫井さんだった。そりゃ似ててもおかしくないか(笑)

 さて、本書だが巻頭に「幼児虐待で逮捕された母親」の三面記事が載っているのだが、その記事とは全く違う「一家4人惨殺事件」の取材から始まる。

 そして、なぜか取材先が変わる間に挟まれる兄妹の話。

 これらが一体どう繋がるのだろう・・・と思いながら読み進める。 途中で巻頭にあった幼児虐待の三面記事のことは忘れてたが (^^;

 終盤近くの取材で、それ以前に取材された女性が通り魔殺人の被害者になっていて、う〜む、それはどうしてなんだ? 繋がりはあるのか?と興味をそそられて先へ先へと読み進む。

 最後には「なるほど、そう繋がるのか!」と納得。

 『微笑む人』同様に、ルポライターの声?は聞こえず、取材された人だけの話であるし、兄妹の話も妹の声しか聞こえてこない独特の作品だな。 貫井さんの本は『夜想』『微笑む人』についで3冊目だが、今回のが私にとっては一番よかった(判りやすかった)かな。

 この映画化か・・・どんな感じになるのだろうか。
興味はあるが、映画館まで足を運ぶか?と聞かれると、正直言って微妙だな(^^;

 
 惨殺された一家の夫婦を含めて、全てが『愚行』なのか。ある意味怖いかな。

 さて、今度こそ歴史小説へ移ろう。 これと一緒に買った本もあるんだけど(^^;

今日は一日、ノンビリさせてもらいました

これは備忘録代わりの日記として残しておこう。

 出席しなければならないのか。と諦めていた会議があったのだが、出る必要がなくなったので『 ラッキー! 休暇を取ろぅぉ〜〜 (⌒∇⌒) 』と心に決めて、休ませてもらいました(笑)

f:id:Rider_Hide:20170117212724j:plain そんなこんなで、まずはしっかり朝寝 (*^_^*) の後、ブランチを済ませて昼間っから温泉へ GO!

 温泉の後はクリスマスの頃に出かけたとき偶然に見つけ、ネットで確認した自家焙煎の珈琲が飲める Cafe Rande Blanc 向かう。 オープンしてもう1年以上経つようだが知らなかったな。

f:id:Rider_Hide:20170117212910j:plain 比較的大きめのカップで珈琲もたっぷりあります。

f:id:Rider_Hide:20170117212937j:plain この「ザッハトルテ」は美味かった。

f:id:Rider_Hide:20170117220007j:plain 大きめなカップですが、美味しかったのでお代わりしちゃいました。

 と言うことで、ノンビリと過ごせた一日でした。